占い

夢占い…階段を踏み外して落ちる夢を見た時には?

目次

階段を踏み外して落ちる夢を見たら・・・・。

何だか目覚めた時には冷や汗をかいて起きそうなゾッとする夢ですが、あなたは階段にまつわる夢を見たことがありますか?
そして、そんな夢を見た時は何か意味があるのでしょうか。

一歩ずつ上ったり下ったりするものである階段の夢は、過去から未来までの時間の経過や、あなた自身の運勢、また現実と理想を表すものでもあります。
ですから階段を上っている夢は、一般的に目的へ向かって着実に前進していっている証拠です。

あなたの絶え間のない努力によって、理想が実現される日はきっとくるでしょう。
逆に階段を下りている夢は、あなたの目的が現実的ではないという警告です。

もう少し地に足のついた考え方をする必要がありそう。
また、事態を改善させるためには、過去の失敗を振り返り、活かす必要があることを告げている場合もあるのです。

それでは階段に関する夢を見た時の夢占いをより詳しく見ていきましょう!



Sponsored Links
 

夢占い…階段を踏み外して落ちる夢を見た時には?


3203

 

らせん階段の夢占い

らせん階段の夢は、目的に到達するまでには、さまざまな障害や試行錯誤があることを暗示しています。
ただ、結果的には幸運がもたらされることを示します。
今は無駄に思えることでも必ずあなたの成長につながるものなので、決してあきらめずに前向きに取り組んでいくことが大切です。

 

階段が途中で切れている夢占い

途中で階段が途切れている夢は、人生の転換期が訪れていることを示します。
うまくいけば、あなたが長い間思い描いていたようなステップアップが望めるでしょう。
ただし、そのためには目先のことにとらわれないで、広い視野で物事を判断することが大切です。

 

階段を踏み外す夢占い

階段を踏み外してしまう夢は、あなたの中の恋愛、特にセックスに対する不安を表しています。
自分に自信が持てず、臆病になっているようですが、現実はあなたが恐れるほどのことではありません。
勇気を出して気持ちをぶつけてみましょう。

 

延々と続く階段の夢占い

永遠に続くような階段の夢は、恋愛面において満たされなれないもどかしさや、欲求不満がつのっているのかもしれません。
少しずつでいいので、自分の気持ちを正直に伝えていく練習をしましょう。



Sponsored Links
 

まとめ


3202
あなたの堅実さが問われるとき…
理想を持って行動していくことは大切ですが、それがあまりにも現実的でない場合は、自分だけでなく周りの人たちや環境に対してまでも不満を抱くことになるでしょう。
人生の目標は、あなたの今の状況や能力とよく照らし合わせて考えましょう。



関連記事

  1. 彼氏が元カノと復縁する夢を見た意味とやるべきこと
  2. 「3月4日」生まれの人の性格や適職とは?
  3. 5日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命…
  4. 「B型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  5. 「AB型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  6. AB型「思考パターン」の長所・短所とは?
  7. 「3月21日」生まれの人の性格や適職とは?
  8. ディスティニーナンバー「7」を持つ人の使命と天職とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男性に多いピーターパンシンドロームとは?

あなたの周りに清潔感があり、とても好印象な雰囲気なのに、控えめでいつも遠慮がちな男性はいませんか?…

「恋が長続きする秘訣」と「恋が冷める理由」について

恋愛するといつも長続きしない....。片思いの時はあんなに好きだったのに、付き合うとだんだん冷め…

パワーストーン「ルビー」の効果や浄化方法

ダイヤモンドに次ぐ硬度の赤色が特徴的な宝石…それが紅玉とも呼ばれる「ルビー」です。…

イエス・キリストの生まれと信仰の道

イエス・キリストはどのように生まれ、そして信仰の道にどのように進んだのでしょうか?…紀元前6…

気(良い気・悪い気)と浄化について

すごく調子が良い時があるのに、あるときを境にとても調子が悪くなってしまう…そのようなこと、あなた…

月別アーカイブ

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!
  2. 自分に似合う服がわからないと思っているあなたへ
  3. 礼拝堂「モスク」はどのような場所なのか?
  4. 日本人が桜を好きな理由とは何か?
  5. 禅の言葉「雨奇晴好(うきせいこう)」の使い方を知っておく
Sponsored Links
PAGE TOP