ライフスタイル

金運が上がる部屋掃除の順番は?お金持ちになる正しい掃除手順があった

目次

お部屋の掃除はしていますか?
「もちろん毎日やってます!」
「ときどき…」
「月に1回くらい…」
などなど、人によっても違うかと思います。

では、家の掃除をする時、どの場所から掃除をしていますか?
その「部屋掃除の順番は?」と聞かれると、「考えたことない…」という人が多いのではないかと思います。
でも実はこの部屋掃除の順番があなたの金運に関わっているとしたらどうでしょう?
掃除は頻繁にすることが多いかと思うので、お金持ちになる正しい順番を守るだけで金運がアップするなら、ぜひ日頃からやってみて、お金持ちを目指したいところです!
今回はそんなお話をしていきましょう。



Sponsored Links
 

金運が上がる部屋掃除の順番


1063
風水では財布などの持ち物の色や形状、部屋の間取りや物の配置、インテリアの色などを工夫することで金運がアップするとされています。
その最たる例は「ピンクの長財布を持つとお金が貯まる」などということですが、部屋の掃除順番によってもその運気が左右することをご存知でしょうか。

家の中には気が存在していて、中には悪い気もあり、汚れた部分には悪い気が溜まります。
空気の流れを良くすることで滞留している気が流れ、汚れたところを綺麗にすることで悪い気が留まらなくなると考えられています。

そのため、掃除の順番で最も大切なのは、気が最も入って来る玄関から綺麗にすることです。
入口が汚れていると入って来る気も汚れてしまうので、玄関からの導線に沿った掃除順番で進めていくことが効率的です。
また、汚れが溜まりやすいトイレや風呂場、台所といったところは特に念入りに行います。



Sponsored Links
 

金運が上がる部屋掃除の仕方


1066
金運アップの運気を呼び込むのに最も大切な玄関は掃除順番のトップに行い、掃除機だけではなく床についた雑菌を取り払うよう雑巾がけをして念入りに行います。
最低限の靴以外は靴箱に収納し、無駄な物は置かずに運気がよどみなく入ってこれる状態を作ります。

部屋掃除は入口から窓辺に向かって綺麗にしていきます。
そして、今は断捨離がブームですが、必要ない物を排除するというのも金運アップには効果的です。

納屋やクローゼットに余裕があるぐらいの物量にし、気を循環させるようにします。
掃除の際には、普段あまり開かないクローゼットや棚の扉も意識して開けるようにすることも大切です。

そして水回り…
トイレやお風呂、台所は特に汚れや雑菌が溜まりやすく、これらが汚いとせっかくの運気も台無しになってしまいます。
特にトイレは目につかない便器の裏側なども念入りに掃除します。



Sponsored Links
 

まとめ


1065
運気は汚い家には寄り付きません。
また、せっかくの運気が入ってきても、物が多くてさえぎられたり、その通り道が滞る状態になっていると運気が回りません。

風水というと東西南北の部屋の配置や運気アップの色、ピンク色の財布などピンポイントの運気アップグッズが注目されがちですが、既にできている家でも掃除や家具の配置換え次第ではピンクの財布に負けないぐらいの金運アップを目指すことができます。

「通り道」という概念を持って部屋を片付けるようにするとわかりやすいと思います。
玄関から家に入って来るイメージで、入ることを拒否されないよう玄関を整理整頓し、埃や雑菌などを排除して気持ち良く入ってきてもらいます。

そして家の中で気が滞留しないよう、清潔にそして整頓された状態を作ります。
室内を整え、さらに外ではピンクの財布を使用すれば最強なのではないでしょうか。

ぜひ行ってみて、最強の運を味方につけましょう!



関連記事

  1. 沖縄パワースポット「斎場御嶽」と「首里城」の効果
  2. キリスト教の神父・牧師・司祭の違いとは?
  3. 「オプス・デイ」とは何か?
  4. 雑煮の餅…丸や四角がある理由とは?
  5. 「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?
  6. 外見や仕草からわかるその人の心理
  7. O型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密が発覚した件
  8. なぜ宴会の最後には「手締め」がお決まりなのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2017年「初地蔵」…東京は巣鴨がおすすめな理由

毎月24日は「お地蔵さま」こと地蔵菩薩の縁日です。特に2017年1月24日は「初地蔵」ともなり、…

「AB型×水瓶(みずがめ)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

パワーストーン「ダイオプテース」の効果や浄化方法

「ダイオプテース」はギリシャ語で「透き通っている」という意味のダイオブテイアが、名称の語源となってい…

仏教における「四苦」の意味とは?

私たちの日常会話でも出てくる「四苦八苦(しくはっく)」という言葉があります。意味は「思うようにな…

男が「愛してる」と嘘をつく時に見破る3つのポイント

愛してるって言ってくれていたのに…また男に騙された…そんな女性も少なくありません。女…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. なぜ男性は「癒し系アイドル」に惹かれるのか?
  2. 三三九度の盃を交わす意味や由来
  3. 「B型で一人っ子の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  4. 友人と一緒にいるときや食事の注文の仕方で性格が見抜ける件
  5. 結婚に対する彼の考えを知る心理テクニックとは?
Sponsored Links
PAGE TOP