ライフスタイル

キリスト教と「グノーシス主義」の関係とは?

かつて、「グノーシス派」と呼ばれるキリスト教の一派が存在しました。
その特徴は、イエスが救世主(キリスト)であることを認めつつも、他のキリスト教徒が唯一神としてあがめるヤハウェは否定するという点にあったのです。
その母体となった神秘思想が、「グノーシス主義」でした。

ちょっとややこしいのですが、「グノーシス派」と「グノーシス主義」は、イコールではありません。
グノーシス主義は、キリスト教発祥以前にすでに誕生しており、それがのちにキリスト教と融合し、グノーシス派が生まれたのです。

グノーシスとは、ギリシア語で「知識」を意味します。
その名の通り、グノーシス主義は、知識を、ことのほか重視します。

そもそもこの思想では、物質は不完全で下等なものとされ、精神がその上位に置かれていました。
しかし精神は、肉体という物質の中に閉じ込められているのです。
そんな幽閉状態から精神を解放するツールが、知識なのです。

この価値観を継承したグノーシス派が、ヤハウェを偽の神と呼ぶのも、彼が創造したというこの地上世界が、物質によって形成される不完全な失敗作だからこそ…
真の神がそんなものを創るはずはないと、グノーシス派は説くのです。

同派の神話では、ヤハウェはヤルダバウトと呼ばれ、ソフィア(その名はギリシア語で「知恵」を意味する)なる「アイオーン(女性天使)」の、息子だとされています。
ソフィアは、地上世界のはるか上位に存在する、完全無欠な世界「プレローマ」から下界へ降り、単独で彼を産んだといいます。

やがてヤルダバウトは地上に物質世界を創造し、「造物主(デミウルゴス)」を自称…
ソフィアは彼の増長をたしなめましたが、息子は耳を貸さず、母を虐待し、地上世界の人々を苛烈な掟で支配しました。
その惨状を嘆いたソフィアの求めに応じて、至高神が遣わしたのが、イエスだというのです。

無論、キリスト教主流派はそんな解釈を認めません…
異端として排斥されたグノーシス派は、早い段階で姿を消しました。

しかし、その基盤をなすグノーシス主義は、多くの宗教や神秘思想と結びつき、密かに受け継がれたのです。
ユダヤ教の「カバラ」や、錬金術の母体「ヘルメス思想」も、その影響を強く受けています。



関連記事

  1. トラウマ理論は実は存在しない?!
  2. 後の祭りの由来は「祇園祭」だった?!
  3. 夢や目標には絶対的に期限を設定した方がいい理由とは?!
  4. 美容整形からみえる心の病とは…
  5. 神道とは何か?…神と仏の日本史を簡単に知る
  6. 男性にとって「母親」の存在とはどんなものなのか?
  7. 悩みを相談してもいつも解決しない人へ…
  8. 岐阜のパワースポット「伊奈波神社」の功徳

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

女性らしさとは何か…女性らしさを高めるためにはどうすれば?

女性で生まれたからには、やはり女性らしさは身につけたいものですよね。きっと世の女性たちに女性らし…

「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!

「和光同塵」という言葉をご存知でしょうか。「和光同塵(わこうどうじん)」という言葉は、もとは…

家事や仕事をきちんと両立すると恋愛もうまくいく!?

家のことや仕事が忙しくて恋愛がうまくいかない…うまく仕事と恋愛を両立させることができない…そ…

結婚の相性はあるの?結婚の相性占いは当たるの?

結婚は、人生の中でも一大イベントです。失敗しちゃったから、はい次、次・・・・とそう簡単に行くもの…

2018年湯沢「犬っこまつり」の由来やアクセス(駐車場)

約400年もの長い間続いたといわれる湯沢地方の民俗行事「犬っこまつり」…毎年20万人ほどが訪れる…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 母親(女性)がグループを作りたがる心理とは?
  2. 時間の無駄遣いをしている人が意外と多い件
  3. バレンタインデーの由来・意味を知ると悲しくなる?!
  4. 男性が自分の話をする心理とは?
  5. 男性はモテる女性を避けている?!その衝撃な理由とは?
Sponsored Links
PAGE TOP