ライフスタイル

パワースポット「榛名神社」の属性と効果

目次

群馬県高崎市にある「榛名神社(はるなじんじゃ)」をご存知でしょうか。
赤城山・妙義山と共に上毛三山の一つとされる榛名山の神を祀る榛名神社。

今回はパワースポット「榛名神社」の属性と効果についてご紹介しましょう。




Sponsored Links
 

パワースポット「榛名神社」の属性



榛名神社は、群馬県の榛名湖を取り囲む外輪山の一つ…
榛名富士と呼ばれる榛名山の山腹の、まさに深山幽谷の地に建つ神社です。

榛名神社を取り巻く多様な怪石の中で最たるものが、本殿裏の御姿岩でしょう。
険しくそばだつこの岩は、頭と胴を連想させるような不思議な形をしており、はじめて見る人に驚きと感動をもたらします。
自然現象によってこのような岩が生まれるのは実に稀なことです。

強力な炎の力が、まるで意志をもって土を天空へと吹き昇らせ作り上げたかのような、芸術にも勝るこの岩ができあがるまでには、どれほどの偶然の積み重ねがあったのでしょうか。
その御姿岩からは、強く感じるのはその奥に潜む炎の力、そして榛名神社の持つ大地と炎のパワーです。

たとえば、現実社会で有名人として活躍していきたいのなら、その力の源となってくれるのが、この大地と炎の力です。
榛名神社の御神気である2つの力は、それぞれ主祭神の大地の神・埴山毘売神(ハニヤマヒメノカミ)、火の神・火産霊神(ホムスビノカミ)に象徴されています。
そういった意味でパワースポット榛名神社の属性は「地属性」と「火属性」と言えるでしょう。

さらに、この二神に加え、榛名神社で忘れてならないのは、眷属(けんぞく・神の使い)として人格化された「天狗」の存在です。
額殿で見ることができる、真っ赤な天狗面こそは、原初の火のエネルギーを操る、火の眷属である「天狗」をわかりやすく、人々に伝えています。

今まで精進を重ねてきて、「これからは、道の成就の分野(主に華道、茶道、香道などの芸術の道に関わる方面)で名をあげていきたい」というときには、これら御祭神や天狗の力がうまく作用してくることでしょう。
まさに榛名という言霊が持つ「張る名の如し力」がここにはあります。

また、参道の脇に七福神様の像があります。
七福神の像というのは、人生の多方面の才能という意味をあらわしています。

榛名山の根本的な力を受けると世の中に出ていく力をつけてくれますが、さらに七福神様の功徳で万芸万事につながり、何か足りないところを補ってくれる側面があります。
たとえば、人前に出て話すのが苦手、人とのコミュニケーションが苦手という方には大黒様や布袋様の柔らかい気をいただくことができます。
その他にも、一芸を磨いていくことは苦手という方には毘沙門天様や弁財天様が補ってくれる気質を与えてくれます。




Sponsored Links
 

パワースポット「榛名神社」の効果



榛名神社の一帯は関東有数のパワースポットです。
素直な気持ちで訪れれば、純粋な原初の炎によって、自らの魂がいきいきと輝きはじめて、その才能をフルに発揮できることでしょう。

そして、炎の勢いで世に出た後は、より広く、多く人々の間に浸透させたいと思うのが人の常…
本殿参拝後には、ぜひ榛名湖まで足を伸ばしてみてください。

豊かな水をたたえる榛名湖は、どこまでも、とうとうと流れ広がっていくエネルギーを表しています。
その水のように、世に出た後も安泰に、着実に、たくさんの人にその才能を認めてもらうことができるよう、ぜひ願ってみてください。

機会があったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。



関連記事

  1. 「すいません」が口癖の人の性格や心理
  2. 「13」が縁起が悪い理由などなかった?!
  3. 2018年の小正月(こしょうがつ)は「1月15日」のワケとは?
  4. なぜ親しい人(家族・恋人etc)に腹が立つのか?…
  5. 運命は変えられるのか?…その答えを探る
  6. 競争社会は果たして必要か?そのデメリットとは?!
  7. モチベーションが上がらない時にやると効果がある方法とは?!
  8. 携帯電話の番号が覚えにくいのはちゃんとした理由があった?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「つま先」に現れる恋愛などの心理とは?

人間は思わぬ部分で自分の心理を表現していることがあります。その中でも今回は「つま先」についてご紹…

自分自身への破壊願望を持ってしまう原因とは?

日本国内の自殺者数は、平成10年以降急増し、減少の気配はうかがえません 。ニュースでもよく目…

あなたのタイプは?「ハマる異性」がわかる心理テスト

あなたはどのような異性にハマりやすいですか?異性のタイプは人それぞれでし…

意見をはっきり述べることはいいことなの?!

日本人は基本的にシャイな性格だと言われています。自分の思っていることを意…

玄関に“鏡”を置くときは要注意!あなたは運気ダウンする置き方してませんか?

みなさんは自宅の鏡をどこに置いていますか?部屋の中にお化粧をする時用の鏡を置いてる人、リビングに…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?
  2. あなたが行き詰まった時にすること…
  3. ジャイナ教の創始者とその歴史
  4. 結婚するまで付き合うべき男とすぐに別れるべき男
  5. 許せない人がいるときは一体どうしたらいいの?!
Sponsored Links
PAGE TOP