ライフスタイル

素直な心は人を魅力的にする意味

弱い自分、恥ずかしい自分、誰にでも様々な自分を隠し持っていると思います。
しかしそんな弱い部分をプライドが邪魔してそれを必死で隠そうとしまう。
そしてそれを絶対に認めない、という方がいるかもしれません。

なかなか弱い自分を認める・・・・というと勇気のいることかもしれませんが。

しかしそんな生き方ではなく、素直に潔くあるがままの自分を認める方もいます。
そしてそんな素直な心を持つ人の魅力とは・・・。



Sponsored Links
 

素直な心は人を魅力的にする


878

ある中年の男性が、事業に成功している女性と結婚しました。
2人は高校時代の同級生でした。

男のほうは、あまり勉強が好きではなく、身体を動かすほうが性に合っていると信じていたので、高校を卒業するとすぐに手に職をつけました。
一方、女性のほうは勉強が大好きで大学院を修了しました。

彼は自分の結婚についてこう語っています。

「そりゃあ、嫁さんの方が、学歴が高いってのは癪ですよ。ですけど、私にピッタリのパートナーは彼女しかいないとわかったのです。いい夫、いい父親に
なるためには、嫁さんより学歴が高くなきゃいけない、なんてことはありませんしね」

この男性は、とても心が広いといえます。
反対に、心が狭い人はちっぽけなプライドを守ろうとするので、彼のような言葉を決して口にできないでいます。
彼らは自分の弱さを絶対に認めない。そのために、偏狭な心はずっと変わらないのです。

人と上手につきあいたかったら、心が広いほうが何十倍も得です。
そして自分には欠点や弱いところがあるということを素直に受け入れると自然と心にゆとりが生まれ、心も強くなってくるものです。
それが他の人たちには、たまらない魅力に映ります。

自分の弱さを認めるのは、「自分はまったくひどい人間です」と自己を蔑むことではありません。
「こんな私とは、だれもつきあってくれないでしょうね」と諦めることでもありません。

そうではなく、あるがままの自分をそのままの状態で愛すること。
それが自分の弱さを正しく認識するということなのです。



関連記事

  1. 土や植物には浄化作用がすごいって本当?
  2. 21日習慣づけることが大きな目標を達成する方法となる
  3. 妻が夫を邪険に扱うと夫は早死する法則があった?!
  4. 「奈良の大仏」の作り方とは?
  5. 「神社神道」と「教派神道」の違いとは?
  6. お金を貯めるために必要な心理(マインド)
  7. 人の「口癖」でわかる…クセある人とのつき合い方とは?
  8. ジューンブライドの由来や意味について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

遠距離恋愛をおまじないで長続きさせる方法

遠距離恋愛…ドラマのようで一度はやってみたいような、やってみると意外と大変な恋愛だったりするもの…

夢占い…ウエイター(ウエイトレス)の夢を見たら?

ウエイター(ウエイトレス)になっている夢を見た…好きな人がウエイター(ウエイトレス)になっている…

四柱推命から占う「大石恵」と「hyde」の結婚と離婚

タレントで女優、キャスターでもある大石恵さん(44歳)…L'Arc〜en〜Cielのボーカリスト…

妊活女子にやって欲しい3つのスピリチュアル習慣

妊活中の女性に効果的なスピリチュアル習慣というものがあります。子宝に恵まれて、元気な赤ちゃんを産…

「B型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖水瓶座(…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. A型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!
  2. パワーストーン「サンストーン」の効果や浄化方法
  3. ソウルナンバー「7」を持つ人の性格とは?
  4. AB型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!
  5. 「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP