風水・開運

パワーストーン「ブルーレースアゲート」の効果や浄化方法

アゲート(めのう)の中でも淡い青色で、美しいレース模様を持つ結晶です。
感情が高ぶり、冷静さを失っているときに用いると、情緒を安定させる作用があります。
思いがけない障害にあってパニックに陥ったり、試験前や仕事上の課題に追われているようなときに、おすすめです。

感情的な暴走は、問題をかえって大きくし、能力の発揮を妨げることが多いものです。
「ブルーレースアゲート」は焦燥感(しょうそうかん)や怒り、恐れなどの感情をなだめ、物事に着実に取り組めるようにサポートします。

穏やかな感情を呼び起こすこの石(パワーストーン)には、コミュニケーション能力を高め、人間関係を円滑にする力があります。
感じたことを素直に表現し、信頼を育んで、交遊関係が広がるように援助してくれるのです。
対人面でのトラブルを解消する作用もありますので、ケンカの後に仲直りしたいときなどに、身につけるといいでしょう。

成長の過程で、両親や周囲から感情をコントロールすることを強制されると、自分を抑えて生きることに慣れてしまうものです。
その結果、「自分を理解してもらいたい、もっと感情をオープンにして生きたい」と思っているにもかかわらず、現実に相手を前にすると、臆病になってしまうことがよくあります。

この石(パワーストーン)は、「人から悪く思われたくない、拒否されるのが怖い」というマイナス思考を取り除き、自分らしさを素直に表現できるように導いてくれます。
アイディアや考えを創造的に表現したいときにも、効果を発揮します。

浄化する際は、セージや針葉樹などでいぶしたり、クリスタル・クラスターの上に数日間載せておくといいでしょう。
また、湧き水や流水に軽くさらしても浄化できます。
ただし、長時間水に浸けたり、直射日光に当てるのは避けてください。

「ブルーレースアゲート」を身につけて出かけるときはレモングラス、ローズウッド、ローマンカモミール各数滴をアロマランプに落として香らせたり、ミネラルウォーター30mlに2滴ずつブレンドして髪の毛にふりかけると、わだかまりが解消されて前向きな気持ちになります。



関連記事

  1. パワーストーン「オパール」の効果や浄化方法
  2. 邪気の浄化方法は植物など自然に触れ合うことで効果を増す?!
  3. パワーストーン「ペリドット」の効果や浄化方法
  4. モノが捨てられない人の心理とは?!その前に気持ちの整理が必要?!…
  5. 風水で「思い通りの人生」を送ることはできるのか?
  6. 新しい出会いが欲しい…など願いを叶える風水テクニックとは?!
  7. パワーストーン「エメラルド」の効果や浄化方法
  8. あなたは「風水」の本当の意味を知っていますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?

みなさんはこんなことをしてませんよね?通勤電車の中でお化粧をしたり、おにぎりやパンを食べたり、道…

「ライフパスナンバー6」はどんな人なの?

ライフ・パス・ナンバーに「6」を持つあなたは、「人々の役に立つ人間」になるべく人生を歩むことになるで…

「てゆうか」が口癖の人ってどんな性格してるの?

あなたの周りに「てゆうか~」が口癖の人っていませんか?時には何も話していないのに、いきなり「てゆ…

意見をはっきり述べることはいいことなの?!

日本人は基本的にシャイな性格だと言われています。自分の思っていることを意…

「年賀状」の起源や歴史について…

年賀状を面倒だと思っている人もいるようですが、書状で新年のあいさつをする年賀状は、人とのつながりを大…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 仕事のモチベーションを持続できる方法を知っておこう!
  2. 「ライフパスナンバー11」はどんな人?
  3. A型が仕事で成功するには?A型の仕事と特徴
  4. 2018年の世田谷ボロ市の駐車場や行き方(アクセス)
  5. 「千社札」とはどんな意味を持つものなのか?
Sponsored Links
PAGE TOP