ライフスタイル

表情と感情の関係を心理学の面から考える

あなたの感情は相手に伝わっているでしょうか?

とても悲しい時、自分の気持ちを分かって欲しいとき…
実は自分が思ったほど、相手に伝わっていないときがあるのです。

よく表情だけだと感情が掴みにくく、例えばプレゼントをあげた時、本人の本心ではとても喜んでいるのに相手に全く喜んでいるようには伝わっていない人などがいます。

そこで、ここでは表情と感情の関係を心理学の面から考える…
題して、そんな表情と感情の関係に触れていきたいと思います。



Sponsored Links
 

表情と感情の関係を心理学の面から考える



感情の伝達は、言葉だけでするものとは限りません。
むしろ、しぐさや目つきが本心を伝えていることもあります。

言葉にできない喜びや感情を、態度で表現した経験は誰でもあるでしょう。
たとえば、勝利を手にしたときのVサインや、怒りを感じたときに無言で席を立つなどの動作も、感情を表す表現の一つです。
こうした言葉以外での伝達方法を「ノンバーバル・コミュニケーション(非言語コミュニケーション)」といいます。

ちなみにコミュニケーションには2つの種類があります。
1つはバーバル・コミュニケーション(言語的)と呼ばれるもので、主に会話などの通常のコミュニケーションを指します。
もう1つがノンバーバル・コミュニケーション(非言語的)で、言葉以外でのコミュニケーションのことです。

ノンバーバル・コミュニケーション分野のパイオニアであるレイ・L・バードウィステルの調査によると、1対1のコミュニケーションで言葉によって伝えられるメッセージは35%に過ぎないと言います。

名前:レイ・L・バードウィステル
生年月日:1918年~1994年10月19日
出身:アメリカ合衆国オハイオ州
職業:コミュニケーション学者

そして残りの65%は言葉以外…
つまり身振りやしぐさ、声色、表情などから伝わっているということです。

そしてこれが、グループでの会話となると、言葉によって伝わる情報量はわずか7%になってしまいます。
それほど、人は言葉以外の材料から他人を判断しているということでしょう。

周りの人と接するときには言葉だけでなく態度にも注意をしないと、「口ばっかりの人」と信用してもらえなくなるので注意した方がよさそうですね。
ちなみに相手に対して「好意的に感じているよ」というサインを出すには、会話中に視線を合わせる、話に合わせてあいづちをうつ、笑顔で話を返すなどが挙げられます。

反対に、視線を合わせなかったり、抑揚のない声で話す、返事に間があくなどは「好意的に思われていない」、「距離を置かれている」と相手に思わせるサインの一種なのです。


関連記事

  1. 夢占い…指に怪我をする・指をさされる・さす夢を見たら?
  2. 価値観の幅を広げ、思い込みをなくそう
  3. なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?
  4. 過去の過ちを忘れることが大切なわけとは?!
  5. 「朝蜘蛛は親の仇でも殺すな 夜蜘蛛は親でも殺せ」の由来とは?
  6. 仏教における出家者の修行の種類
  7. 「友引」に葬式ができない理由はない?!
  8. おみくじの歴史と浅草寺の凶の割合

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

イスラム教の「旧約聖書」「新約聖書」「コーラン」の関係

イスラム教…唯一絶対の神(アッラー)を信仰し、コーランの教えを信じて従う一神教です。そん…

「3月6日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

18日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持っています。…

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!

以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…新しい恋愛に…

九星から占う「山中美智子」と「北岡伸多朗」の結婚と離婚

元テラスハウスメンバーの「山中美智子」さん(32)…モデル、服のデザインもやっている「北岡伸多朗…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖双子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. なぜ男は次の約束を曖昧にするのか?
  3. 「桐だんす」が日本で重宝されるわけとは?
  4. 摂食障害になる性格の特徴は「真面目なタイプ」?
  5. 2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP