恋愛・結婚

罪悪感なく不倫する男性の3つの特徴とは?

目次

もし愛する夫に不倫をされたら・・・・
ショックですし、更にお子様がいた場合は心のそこから許せない、という気持ちになることでしょう。

そうです。不倫する男性をヨシとする女性は確実に少ないでしょう…
しかし、実際に世の既婚者男性の中には、確かに不倫をしている人が多くいるのです。

夫婦の関係がうまくいかないからなのか…
他の女性に性欲が向けられてしまうのか…
相手方の女性が言い寄ってきたからなのか…

理由はケースバイケースでしょうが、その中でも罪悪感なく不倫する男性には共通した3つの特徴があるようです。

あなたの夫は大丈夫ですか?
この機会に念のため、チェックしておきましょう!



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その1「地位がありお金に余裕がある」


1640
あなたの周りに不倫する男性はいませんか?
家庭があるのに女好きな男性は女性の敵と思われるのですが、そんな男性であってもお付き合いをしてしまう女性がいるからこそ、不倫する男性が存在するという事実があります。

やはりこういった男性は女性にモテるという裏付けがあるわけですが、女性がハマってしまう理由は男性の地位や経済力です。
地位や経済力に魅力を感じてお付き合いをしているというと、少し下世話な印象がありますが、これらは男らしさの象徴でもあり、どちらもない男性よりは男としての魅力を感じることはまったく不自然なことではありません。

男性としてもこれらを持っていることが自分のステータスや自信につながるため、あえて周りに表現するために不倫をしているという場合もあります。
女性に満足を与えることは男性の喜びでもあるのです。



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その2「惚れっぽく飽き性」


1641
不倫する男性はやはりモテないタイプよりもモテるタイプが圧倒的に多いようです。
男性側がパートナーをとっかえひっかえしているような場合は、飽き性である可能性が高いです。

次々とお相手が変わるということは、それだけ惚れやすいということも言えるのですが、この気持ちが長続きしなかったり、他の人に目移りしてしまうということがいえます。
飽き性の男性は女性だけでなく、持ち物などにおいても新しいものばかりを好む傾向が見られます。

タバコの銘柄をころころかえる人や、最新のスマートフォンに機種変しないと気が済まない人なども、もちろん全員があてはまるわけではありませんが、要注意です。

反対にものを大切に長年愛用している人はずぼらなイメージもありますが、目移りしにくいという性格そのものはやはりお付き合いする上では女性に安心感を与えるでしょう。



Sponsored Links
 

不倫する男性の特徴その3「嘘をつくことに慣れている」


1639
性別や年齢などは関係なく、人間として信用ができないのは嘘をつく人です。
男性は細かなニュアンスなどを気にしない傾向があるため、女性にとってはひとつの事柄の伝え方ひとつでも男性が嘘をついていると感じたり捉えたりすることがあります。

これには悪気がないことがほとんどですが、中には悪いことだとわかっていながら悪びれずにわざと嘘をつく男性がいます。
パートナーがいながら、別の女性に声をかけたり、ときには複数の女性と同時にお付き合いをするなど人として最悪なタイプです。

嘘をつく人というのは、大抵自分に自信が持てない人だったり、寂しさから人に注目されたいという子供のような気持ちを持った人ばかりです。
人を批判することも多く、自分が相手にされないときは簡単に傷ついてしまう幼い心の持ち主です。

いかがでしたか?
もしかしたら・・・・と思った方は、要注意です。



関連記事

  1. 彼氏と別れそうになる夢を見た…その意味や対策とは?
  2. 男性の方が女性より繊細で傷つきやすい意外な理由とは?
  3. 九星から占う「伊勢谷友介」と「森星」の相性と結婚
  4. DV彼氏と別れられない女の意外な特徴…「私は大丈夫」が1番危ない…
  5. なぜ忙しい女性の方が恋愛で上手くいくのか?
  6. 「話を聞く姿勢」からわかる人の心理とは?
  7. 結婚できないのは「女友達」のせい?気をつけるべき嫉妬女の特徴
  8. 「貧乏なイケメン」と「金持ちブサメン」…彼氏にするならどっちがイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「ライフパスナンバー5」はどんな人なの?

ライフ・パス・ナンバーに「5」を持つあなたは、慣習に従わない「自由さ」と恐れに負けない「冒険心」を養…

「えー」が口癖の人の性格や心理とは?

あなたの周りに何か話を始めるとき、また誰かから質問を受けたときなどに「えー」から始める人はいませんか…

マイナスエネルギーを生んでしまう人は「所作」や「動作」に問題あり?!

ご存知でしょうか。実は普段の「所作」や「動作」にも、エネルギーの良し悪しがあります。エネルギ…

「A型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

宗教にハマる人の特徴やその心理とは?

ニュースなどで新興宗教がらみの事件が起こるたびに、信者に若い世代が多いことに驚きます。なぜ若者た…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 禅の言葉「雨奇晴好(うきせいこう)」の使い方を知っておく
  2. ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!
  3. 2017年「弘前ねぷた祭り」の歴史と駐車場
  4. 差別と偏見につながる恐れがある「決めつけ」とは?
  5. 全然違う?!…30代女の婚活と40代女の婚活の決定的な違い
Sponsored Links
PAGE TOP