恋愛・結婚

男が彼女に突然冷める瞬間と時期…あなたは知ってる?

目次




どんなにラブラブなカップルであっても、倦怠期やマンネリ化する時がありますよね。

男女は元々全く考え方が違う生き物なので、お互いに冷めるタイミングや理由も違ってきます。
そして、やはり男性にも彼女に突然冷める「瞬間」と「時期」というものがあるのです。

あなたはこの「瞬間」と「時期」について知っていましたか?

男性が、女性は何を考えているのかよく分からない…というように女性にとっても男性が考えていることはよくわかりません。
そこで少しでも男性が考えていることを知っておくと、その時に上手く対処できるかもしれません。
男性と付き合っていくうえでも、これは大事なことなのです。

ここでしっかりチェックしておきましょう!



Sponsored Links
 

男が彼女に突然冷める瞬間


1494
男性の数だけ好みは存在しますが、一般的に男性が女性に求める大きなポイントは優しさ・上品さ・愛嬌です。
日頃から支えてくれる優しさ、上品な立ち振る舞いや気遣い、また明るい笑顔と親しみを持ちやすい愛嬌、この3つです。

付き合う前や付き合い始めた頃には女性ならだれしもがこれらのことに気を配っていたのに、2人の関係に慣れてくるとどんどんこれらの大切なことを忘れていきやすいものです。
自分勝手になって気を遣わなくなったり、相手のことを思いやる気持ちが薄れていきがちです。

もちろんそれだけ2人の距離が縮まって、良い面だけではなく悪い面も見せることができるようになったともとらえられるのですが、それと同時に男性側からすればどんどん良い面が見えなくなってくるため、付き合い始めた頃のようなときめきや大切にしてあげたいという気持ちが冷めていってしまうのです。



Sponsored Links
 

男が彼女に突然冷める時期


1492
飽きっぽい性格である男性ほど冷める時期も早い傾向にあります。
しかしそういう男性はまた再熱する可能性もあるとも言えます。

しかし一途な男性は冷める瞬間があったとしてもすぐに嫌いになることはありません。
しかしその分ガマンしてしまうので、それが爆発したときにはもう修復できないほどの状態になってしまいます。

男性は早い人で1ヶ月もしないうちに飽きてしまう人もいます。
それは毎日のように電話やメールをしたり、頻繁に会っているとそうなりやすい傾向にあります。
女性とは考え方が正反対で、女性は毎日会いたい!と思う人が多いのに対して、毎日会うことは男性にとっては負担になったりするのです。

女性からすれば交際するようになれば彼のことで頭がいっぱいになってしまう人が多いのですが、必ずしも男性も同じとは限らないのです。
もちろん毎日会いたい!と思う男性もいますが、多くの男性は仕事や趣味などに集中したいという気持ちがあるので、ある程度の距離は取りたい…と思うものです。
程よい距離感を保ち、お互いのそれぞれの時間も大切にすることができれば、飽きられることも少なくなり冷めてしまわないようにできるのです。
また2人で会っている際、女性が彼の視線に気づかなくなった頃に男性は冷めると思った方がよいのではないでしょうか。



Sponsored Links
 

男が彼女に冷めたときの対処法


1493
男性が彼女に冷めてしまったときは、何らかのサインを出すことが多い傾向にあります。
例えば冷めてしまった瞬間から彼女に向ける笑顔や口数が減ったり、連絡頻度が減ったりするのが典型的です。
男性の行動はとてもわかりやすいでしょう。

そんな態度の変化に気づいた女性は、自分に気持ちがなくなったのではないかと心配になります。
その時期が対処をする一番のチャンスです。
対処が遅れてしまえば手遅れになることが多いので、なるべく「前に比べて態度が変わったな」と感じた時に即行動するようにしましょう。

まずは女性側が自分自身を振り返ってみることが必要です。

服装やメイクは最初のころに比べてどうでしょうか。
一緒にいるときに自分の話ばかりしていませんか。
相手の気持ちをちゃんと考えてあげられていますか。

反省すべきところを直すだけでも大きく違います。

また彼への気遣い、優しさを表現してあげることも忘れてはいけません。
態度を変えた彼を責めるだけでは、さらに悪い方向へ向かうだけです。
そうではなく、一度冷静になって、まずは自分を振り返り、自分を改めましょう。

いかがでしたでしょうか。

男女ともに、考え方や価値観が全く違うため、そんな二人が長く付き合っていくにはやはりお互いの気持ちを思いやる心がとても大切なのですね。

最近彼の態度がおかしい…
気持ちが離れていっているのではないか…
と不安に感じた時は、今の自分を冷静に振り返ってみることです。

そして自分を改めることにより、それは彼との絆をより深めることができるチャンスとなるでしょう。


関連記事

  1. 「ピンクが好きな色だ」という男性は落としやすい?恋愛カラーテクニ…
  2. 気になる男性が同性愛者だったときに取るべき3つの選択
  3. 男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!
  4. なぜ男はストーカーやDVをやってしまうのか?
  5. 「彼氏ができない女」の特徴…みんな共通して○○がない?!
  6. 相手が嘘をついてる時のこんな仕草や行動を見極めろ!
  7. 「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること
  8. 「O型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

赤飯がお祝いで出される由来や意味とは?

おめでたいことがあれば「赤飯(せきはん)」…これは古来からの日本の伝統です。ですので、ほ…

パワーストーン「オパール」の効果や浄化方法

オパール(opal)はサンスクリット語で「宝の石」を意味し、ウパーラが名称の語源です。たっぷりと…

天狗は神様なのか妖怪なのか?…

我が国の民間信仰において伝承される神や妖怪ともいわれる伝説上の生き物…それが「天狗(てんぐ)」で…

好かれたい相手と話すときには「2回」うなずくべし!

一説には「相手をほめたり、相手の発言を肯定する会話が、否定的な会話の5倍以上あるカップルはうまくいく…

電車の中で化粧ができる女性の心理とは?

通勤電車で、席に着いた途端…いそいそとポーチを取り出し、化粧をはじめる女性がいますよね?…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 壬生狂言(※大念仏会)の2018年の日程と時間
  2. こっそり幸せになる女性が続けている3つの習慣
  3. 手術の成功をお願いする…東京の神社5選
  4. パワーストーン「レッドジャスパー」の効果や浄化方法
  5. イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力
Sponsored Links
PAGE TOP