恋愛・結婚

男が彼女に突然冷める瞬間と時期…あなたは知ってる?

目次




どんなにラブラブなカップルであっても、倦怠期やマンネリ化する時がありますよね。

男女は元々全く考え方が違う生き物なので、お互いに冷めるタイミングや理由も違ってきます。
そして、やはり男性にも彼女に突然冷める「瞬間」と「時期」というものがあるのです。

あなたはこの「瞬間」と「時期」について知っていましたか?

男性が、女性は何を考えているのかよく分からない…というように女性にとっても男性が考えていることはよくわかりません。
そこで少しでも男性が考えていることを知っておくと、その時に上手く対処できるかもしれません。
男性と付き合っていくうえでも、これは大事なことなのです。

ここでしっかりチェックしておきましょう!



Sponsored Links
 

男が彼女に突然冷める瞬間


1494
男性の数だけ好みは存在しますが、一般的に男性が女性に求める大きなポイントは優しさ・上品さ・愛嬌です。
日頃から支えてくれる優しさ、上品な立ち振る舞いや気遣い、また明るい笑顔と親しみを持ちやすい愛嬌、この3つです。

付き合う前や付き合い始めた頃には女性ならだれしもがこれらのことに気を配っていたのに、2人の関係に慣れてくるとどんどんこれらの大切なことを忘れていきやすいものです。
自分勝手になって気を遣わなくなったり、相手のことを思いやる気持ちが薄れていきがちです。

もちろんそれだけ2人の距離が縮まって、良い面だけではなく悪い面も見せることができるようになったともとらえられるのですが、それと同時に男性側からすればどんどん良い面が見えなくなってくるため、付き合い始めた頃のようなときめきや大切にしてあげたいという気持ちが冷めていってしまうのです。



Sponsored Links
 

男が彼女に突然冷める時期


1492
飽きっぽい性格である男性ほど冷める時期も早い傾向にあります。
しかしそういう男性はまた再熱する可能性もあるとも言えます。

しかし一途な男性は冷める瞬間があったとしてもすぐに嫌いになることはありません。
しかしその分ガマンしてしまうので、それが爆発したときにはもう修復できないほどの状態になってしまいます。

男性は早い人で1ヶ月もしないうちに飽きてしまう人もいます。
それは毎日のように電話やメールをしたり、頻繁に会っているとそうなりやすい傾向にあります。
女性とは考え方が正反対で、女性は毎日会いたい!と思う人が多いのに対して、毎日会うことは男性にとっては負担になったりするのです。

女性からすれば交際するようになれば彼のことで頭がいっぱいになってしまう人が多いのですが、必ずしも男性も同じとは限らないのです。
もちろん毎日会いたい!と思う男性もいますが、多くの男性は仕事や趣味などに集中したいという気持ちがあるので、ある程度の距離は取りたい…と思うものです。
程よい距離感を保ち、お互いのそれぞれの時間も大切にすることができれば、飽きられることも少なくなり冷めてしまわないようにできるのです。
また2人で会っている際、女性が彼の視線に気づかなくなった頃に男性は冷めると思った方がよいのではないでしょうか。



Sponsored Links
 

男が彼女に冷めたときの対処法


1493
男性が彼女に冷めてしまったときは、何らかのサインを出すことが多い傾向にあります。
例えば冷めてしまった瞬間から彼女に向ける笑顔や口数が減ったり、連絡頻度が減ったりするのが典型的です。
男性の行動はとてもわかりやすいでしょう。

そんな態度の変化に気づいた女性は、自分に気持ちがなくなったのではないかと心配になります。
その時期が対処をする一番のチャンスです。
対処が遅れてしまえば手遅れになることが多いので、なるべく「前に比べて態度が変わったな」と感じた時に即行動するようにしましょう。

まずは女性側が自分自身を振り返ってみることが必要です。

服装やメイクは最初のころに比べてどうでしょうか。
一緒にいるときに自分の話ばかりしていませんか。
相手の気持ちをちゃんと考えてあげられていますか。

反省すべきところを直すだけでも大きく違います。

また彼への気遣い、優しさを表現してあげることも忘れてはいけません。
態度を変えた彼を責めるだけでは、さらに悪い方向へ向かうだけです。
そうではなく、一度冷静になって、まずは自分を振り返り、自分を改めましょう。

いかがでしたでしょうか。

男女ともに、考え方や価値観が全く違うため、そんな二人が長く付き合っていくにはやはりお互いの気持ちを思いやる心がとても大切なのですね。

最近彼の態度がおかしい…
気持ちが離れていっているのではないか…
と不安に感じた時は、今の自分を冷静に振り返ってみることです。

そして自分を改めることにより、それは彼との絆をより深めることができるチャンスとなるでしょう。


関連記事

  1. 「O型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
  2. こだわりのある男とこだわりのない男がどっちがイイのか?
  3. 彼と喧嘩してこっちから連絡しないし、彼から連絡が来ない…
  4. 男女の友情は脳科学的にも心理学的にもあり得ない!?
  5. 「AB型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?…
  6. 罪悪感なく不倫する男性の3つの特徴とは?
  7. 恋愛における「嫉妬」にはどんな心理が秘められているのか?
  8. 「B型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男が彼女に突然冷める瞬間と時期…あなたは知ってる?

どんなにラブラブなカップルであっても、倦怠期やマンネリ化する時がありますよね。…

女性が失恋から立ち直る方法とは?

失恋…大好きな彼がいる女性にとっては、あまり聞きたくない言葉です。いえ、むしろ一番聞きたくない言…

プラス思考になる為にマイナス思考の色眼鏡をやめてみる

人は何か悪いことが起きた時、そのことを完全にマイナスでしか捉えられなくなります。マイナスでしか捉…

梅田賢三は矢口真里と再婚しない?その理由を占ってみると意外な答えが…

モーニング娘。で、2013年10月の不倫問題があった矢口真里さん(34歳)。そして、矢口さんの不…

女は臭い方がイイ?臭い女が好きな男性の秘められた心理

自分が臭い…そんなのは絶対イヤだとみなさん思うでしょう。そして彼氏や、好きな人に自分のこ…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 女から嫌われる「嫌われ女子」の方が男ウケが良い本当の理由
  2. 「奈良の大仏」の作り方とは?
  3. エデンの園のアダムとイブそしてノアの方舟について
  4. 運が悪くなる「キラキラネーム」で親が後悔している割合が5割?!
  5. ソウルナンバー「3」を持つ人の性格とは?
Sponsored Links
PAGE TOP