ライフスタイル

財布はピンク色が1番?!2018年「金運の上がる」財布の使い方

目次

あなたは何色の財布を使っていますか?
財布の色によって金運が上がるものとそうでないものがあるんです!

財布はピンク色が1番?…
そこで今回は、2018年「金運の上がる」財布の使い方に関してご紹介します。
どうせ財布を持つなら金運が上がるものを持ちましょう!



Sponsored Links
 

金運の上がる財布の色は「ピンク色」?!


1047
金運アップというとゴールドやビビッドな黄色を思い浮かべる人が多いと思いますが、実はピンクが効果的と言われています。
ピンクは様々な力を持っています。
癒しの色であり、やる気アップを促す色でもあり、女性ホルモンの分泌を高める色でもあるので、痩せないで悩んでいる30代女性でも取り入れることで美容効果や恋愛効果を高めることができます。

痩せない30代でもやる気が出るように、ピンクの前向き効果で金運もアップすると言われています。
桜や梅など春を象徴する色でもあるため、成長する、育てる色でもあります。

財布として選ぶことにより、中身であるお金が育ち、結婚資金や留学資金など目的別貯金もしやすくなると考えられています。
このように幸運を呼び込むピンク色を財布に選ぶことで、お金が貯まりやすい状態に結び付くことができるのです。



Sponsored Links
 

金運の上がる財布の使い方


1046
では、どのような使い方をするとより効果的かというと、お札を折り曲げる二つ折り式よりもお札を綺麗に収納できる長財布の方が良いとされています。
というのは、運気は綺麗な場所が大好きです。

気がよどむと運気が逃げていくように、中味が整理整頓された状態でないと運気は逃げていきます。
そのため、不要なレシートや使っていないポイントカード、メモ紙などを貯めることなく、すっきり整頓された状態を保ちましょう。

不要なものでパンパンに膨らんでいると運気は宿りませんので、色を選ぶのと同じように、使い方も運気を呼び寄せられるよう意識することが大切です。
痩せない30代女性の多くは整理整頓が苦手だったりしますが、風水の基本は整理整頓と清潔で運気を呼び込むことです。
金運アップのためには、日々のお金の出し入れをする財布の使い方は最も重要になります。



Sponsored Links
 

まとめ


1045
30代女性の中にはピンクに抵抗がある人もいるかもしれません。
痩せないと似合わないと考える人もいるかもしれません。
でも、そのイメージでせっかくの幸運の色を逃してしまうのは勿体ないことです。

幸運の色であると共に、癒し、成長、そして何より人や物とのご縁が生まれる色でもあります。
そのため、金運というベースで考えると、奢ってもらえたり、思いがけない臨時収入に恵まれるという幸運に導いてもらえます。

また、玉の輿の色とも呼ばれているため、お金持ち男性との出会いや、既にパートナーがいる人は相手が出世したりといった幸運に恵まれる色とも言われています。
つまり、独身・既婚、専業主婦・キャリアウーマンとどのような立場の女性にも嬉しい運気が舞い込む色なので、しっかりとその運気を舞い込ませるよう、そして取り逃がすことがないよう、綺麗に使うことが大切です。

ぜひ試してみてはいかがですか?



関連記事

  1. 夢占い…花の咲く木や枯れた木etc夢を見たときには?
  2. 元彼と今カノを別れさせるための3つの「秘密のおまじない」
  3. A型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方には秘密があった!?…
  4. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!
  5. 東方正教会と偶像崇拝について…
  6. マイナス思考をやめるにはこんな方法を試してみましょう
  7. 夢占い…「走るけど進まない」夢を見たら?
  8. 流れ星が願い叶うと言われる理由とは何か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

お坊さんはなぜ髪を剃るのか?

お寺や神社などに行くと「お坊さん」を目にします。あるいは街中を歩いていても目にすることがあります…

拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みの大切さを知る

「拈華微笑」(ねんげみしょう)…この言葉は、釈尊(ゴータマ・シッダールタ)がある説法のとき無言で…

苦手な仕事は断る方が仕事の質が上がるって本当?

どんなに仕事ができる人でも、苦手な仕事って皆それぞれありますよね?どうしてもあの仕事だけはや…

職場での苦手な人への対処方法を知ろう

職場にいるあの人、なんだか気が合わないんだよなあ、今日も顔をあわせるの苦痛だな・・・。そのような…

なぜ男性はいつも女性と一緒にいたがらないのか?

男性と女性の恋愛に関する心理は大きく違います。それは様々なことに及びますが、例えば恋愛をする…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味
  2. 「千社札」とはどんな意味を持つものなのか?
  3. 寿司を一貫、ニ貫と数えるようになった由来とは?
  4. 職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法
  5. 「友引」に葬式ができない理由はない?!
Sponsored Links
PAGE TOP