ライフスタイル

自分に自信がなくなった時に自信を取り戻す方法とは?!




人間誰しもくじけそうになる時はあります。

仕事で失敗した時。
好きな人に告白してフラれた時。
不運な出来事が続く時。
このようになかなか物事がうまく運ばない時、自信をなくしてしまうこともあるでしょう。

そんな時にまた頑張ろう!と自分に自信を取り戻させてくれる良い方法があるのです。




Sponsored Links

自分に自信がなくなった時に自信を取り戻す方法とは?!


仕事でもプライベートでも、何かがうまくいかないときは、自分に自信がなくなり、そして私たちはどうしても”うまくいかない理由”にばかり、考えが集中してしまいます。
なぜ仕事がうまくいかないのか、なぜ恋人とうまくいかないのかと、「なぜなぜ」ばかりで、疑問と無力感で頭がいっぱいになってしまうことも……。

しかし、ずっとこのような状態でいても全くと言って良いほど何も解決しません。
現状以上にさらに自分で自分を苦しめているだけです。

そんなときこそ、スパッと気持ちをきり替えて、目の前にある困った事態を、しばらくの間、忘れてしまいましょう。

そんな簡単に忘れることなんてできない…と言われるかもしれませんが、無理やりでも考えないようにするのです。

そして代わりに、過去の成功体験を思い返すのです。

「先週、プロジェクトが一段落ついたとき、あの厳しい部長が珍しく褒めてくれてうれしかったな」
と、褒められたときのことを、思い出すのも効果的です。

直近で思い出せることがなければ、子どものころまで遡(さかのぼ)って構いません。
公私を問わず、自分の成功の歴史を、たどってみるのです。

「小学校のとき、夏休みの課題の研究で優秀賞に選ばれたっけ」
「何度も練習したら、母と同じくらい上手に、のり巻きが巻けるようになった」
「いつの間にか、自転車に乗れるようになっていたな」

こんな具合に、自分の成功を追体験することで、あなたの素晴らしさを再認識することができます。
なんだ、意外と自分は色々と乗り越えてやってこれたんだなと、知らず知らずのうちに小さくしぼんでいた自信が、蘇ってくるのを感じるでしょう。

そうして「自分は、やればできる」と確認して、自信を深めることができたら、もう一度、目の前の問題を思い出し、立ち向かってみるのです。

起こってしまった問題をいつまでも「どうして?」「なんで?」とグチグチと考えていても何も進みません。
色々と考えてしまう気持ちはわかりますが、パッと吹っ切って、過去の成功、楽しかったこと、嬉しかったことを思い出すのです。

心の持ちようが前向きに変わるだけで、解決策が驚くほどすんなりひらめくことは、多多あるのです。

ぜひ試してみてください。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「別に…」「だから…」などが口癖の人の心理
  2. 2018年黒森歌舞伎の正月公演と酒田公演
  3. 儲け話の詐欺にあう人ってどんな傾向にあるの?
  4. 性格が強い・弱いで人を判断するべきではない?
  5. 塩で歯磨きをすると体の浄化に効果があるって本当?
  6. 職場に合わない服装をしてくる人は注意すべき?!
  7. 22日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  8. 好きな色でわかる心理状態とは?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

嫌なことには必ず意味がある理由とは?!

生きていると楽しいことばかりではなく、辛いこと、悲しいこともたくさんあります。…

「一目惚れ」や「片想い」をする心理とは?

「なぜ、あんなに一途に思い続けていられたんだろう?…」10代の頃の恋を振り返ると、恥ずかしくなっ…

パワーストーン「スモーキークォーツ」の効果や浄化方法

スモーキークォーツは、日本では「煙水晶(けむりすいしょう)」と呼ばれる茶色く煙ったような色彩の混じっ…

6月12日は「恋人の日」…女性は恋人がいない期間の過ごし方が運命を決める!

ご存知でしたか?6月12日は「恋人の日」です。これは全国額縁組合連合会(額連)が1988…

ソウルナンバー「6」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバー「6」の持ち主は、大切なものを「守る」気持ちが強く働きます。それは、自分のこと以上…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教における「原罪」の意味とは?
  2. パワーストーン「ミルキーオーツ」の効果や浄化方法
  3. 「3月23日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 素直な心は人を魅力的にする意味
  5. AB型が仕事で成功するには?AB型の仕事と特徴
Sponsored Links
PAGE TOP