ライフスタイル

「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!

「和光同塵」という言葉をご存知でしょうか。

「和光同塵(わこうどうじん)」という言葉は、もとは「老子」の「道徳経」にあるの言葉です。

老子(ろうし)…春秋戦国時代の中国の哲学者。
諸子百家(しょしひゃっか)の「道家」は老子の思想を基礎とするものです。

「和光」とは自分の持っている徳や才智の光を和げ、表に出さないことを言います。
「同」は同化するという意味で、「塵」は俗世を指します。

今回は、「和光同塵」の意味をご紹介します。



Sponsored Links
 

「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!


3171
高いところからばかりものを言われても…
なんだかピンときませんよね。

偉い人のことばも、その高い地位や経歴をいったん離れ、私たちと同じ目線で、同じ立場で語ってくれたら胸に響きやすいものです。
仏教でいう「和光同塵」は、仏や菩薩がその知徳の光を和らげて隠し、俗世に悩める人々を教化し救うことに全力を尽くすのです。

禅の修行も悟りを得て仏になってそれで終わりではありません。
悟りの世界で落ち着いてしますのではなく、「光を和らげ塵に同ずる」のです。

もう一度、俗世に下りてきて悟りの光を隠し、仏だ菩薩だなどと看板を背負うこともなく、ただ人々の中に入り、ともに悲しんだり喜んだりしながら、迷い苦しむ人間を救うという意味なのです。

私たちも、自分一人が幸せになればそれで終わりではありません。
苦しんでいる人があれば素直に手を貸してやりましょう。

「助けてやる」なんて思い上がりは厳禁…
みんなが幸せになることを願えばあなたも救われるのですからね。

ぜひ「和光同塵」という言葉、心に留めておいてみてはいかがでしょうか。


関連記事

  1. 奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史
  2. 凶悪犯罪者の理解できない行動や心理は生い立ちが関係してる?!
  3. 「すいません」が口癖の人の性格や心理
  4. 夢占い…指に怪我をする・指をさされる・さす夢を見たら?
  5. やはり美人というだけで運がいいの?
  6. 高御産巣日神のご利益と神話における役割
  7. 表情と感情の関係を心理学の面から考える
  8. 神・イエス・聖霊の「三位一体論」について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

上司の「指示の出し方」でわかるその人の性格とは?

会社には様々な「上司」がいます。責任感が強く、何か問題が発生した時にはとても頼れるなどの部下…

相手の会話や表情から読み解ける心理とは?

人はその会話や表情の中に自分の心理が現れていることがあります。つまり、その会話や表情に現れている…

「ライフパスナンバー7」はどんな人なの?

ライフ・パス・ナンバーに「7」を持つあなたは、神秘的な雰囲気を持っています。>>…

失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理

失恋はとても辛いものですよね。相手のことが好きであれば好きであったほど、失恋した時の傷口は深いも…

職場や友達など…苦手な人との付き合い方はどうすればいいのか?!

友達や職場などに、どうしても「苦手だ」と感じてしまう人はいませんか?おそ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ほうきを踏んではいけない…と言われるワケとは?
  2. 九星からみた押切もえとロッテ涌井の相性とは?
  3. 男が持つ「カバン」から性格がわかるってホント?!
  4. マイナス思考をやめるにはこんな方法を試してみましょう
  5. 友達が分からない…と感じたときには
Sponsored Links
PAGE TOP