ライフスタイル

福岡県のパワースポット「宗像大社」のご利益

福岡県宗像市にある神社をご存知でしょうか。
宗像大社(むなかたたいしゃ)は福岡県を代表するパワースポットでもあります。

ここでは、そんな福岡県のパワースポット「宗像大社」のご利益についてご紹介していきたいと思います。




Sponsored Links
 

福岡県のパワースポット「宗像大社」のご利益



福岡県宗像市にある宗像大社…
日本各地にある宗像神社の総本社です。

沖ノ島の沖津宮には田心姫神、大島の中津宮には湍津姫神(タギツノヒメノカミ)、田島の辺津宮には市杵島姫神(イチキシマヒメノカミ)がそれぞれお祀りされていて、この三宮を総称して宗像大社といいます。

宗像というのは、今でこそこの漢字があてはめられていますが、本来は胸の形ということで、むなかたといっていました。
胸というのは、胸の内ということで胸に秘めたものがあるということを意味しています。

自分のまことの真実を明かすという意味であって、その雛形がここに存在します。
霊的な意味でいうと、自分が霊的に存在する本当の意義や、存在価値と深くつながっています。
ですから、スピリチュアルな人生を歩むときの入り口にもなるスポットなのです。

また、胸からあふれ出てくる夢や希望、さらにはワクワク感などを失ってしまった人たちを癒し、鼓舞する氣持ちを取り戻してくれるスポットでもあります。
さらに、完全ではありませんが、物理的に女性の胸を豊かにしてくれるという御利益もあります。

奥深いスピリチュアルな部分への功徳は、自分の無垢への立ち返り、気づきを与えてくれる可能性を持っています。
そうした意味でも、これから霊的な道に入門していこうという人には、とくにおすすめのスポットです。

また、進学時にどんな学校を選んでいいのかわからない人や、就職の際に、どんな会社を選んでいいのかわからなくなった人が訪れるのも効果的です。
加えて「自分は間違っていないのに上司にひどいことを言われた」、「自分の自尊心が痛手を受けてしまった」などなど、人から誤解を受けることによって傷つき、自分らしさを回復したいという人にもおすすめのスポットです。

訪れるのに効果的な時間帯は、昼間のおだやかの気があふれているときが良いでしょう。
もちろん朝、日の出とともに気に触れて回復するのも効果的です。

機会があればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。



関連記事

  1. 先延ばしの癖がある人は損をする?!治す方法はあるの?!
  2. 許せない人がいるときは一体どうしたらいいの?!
  3. 出会いが無いと感じるすべての女性に…
  4. 気分が乗らない時の対処法は屋外で食事をするといい?
  5. 真言宗とは?…真言宗の歴史や宗派ができるまで
  6. 夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!
  7. 2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味
  8. 15日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

上司とコミュニケーションが取れないと感じたとき…

ご存知のように日本には「以心伝心(いしんでんしん)」という言葉があります。言葉に出さなくても、心…

男に飽きられず嫉妬をさせるにはどうすれば良いか?

長年、付き合っているとどうしても倦怠期のような時期が生まれてしまいます。特にこの時期、男性が女性…

「飛ぶ夢」を見たときの夢占いの意味とは?

自分が空を飛んでいた…高く舞い上がっていた…「飛ぶ夢」は、多くの人が頻繁に見る夢の一つで…

茨城県鹿嶋市の鹿島神宮で行われる鹿島祭頭祭のアクセス(駐車場)

奈良時代以来の鹿島灘一帯の春待ち祭りである茨城県鹿嶋市の鹿島神宮で行われる鹿島祭頭祭(かしまさいごう…

言い訳すると声が大きくなる人ってどんなタイプ?

言い訳をする…できれば、あまりしたくはありませんが、どんな人も言い訳をした経験はあるでしょう。…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教の聖人「ゲオルギウス」とは?
  2. 初対面の人との話の切り出し方はこうするべき!?
  3. 男が持つ「カバン」から性格がわかるってホント?!
  4. 2018年京都市左京区「貴船神社」で行われる雨乞(あまごい)祭
  5. 恨みを買わない生き方をすればお金が貯まる?!
Sponsored Links
PAGE TOP