ライフスタイル

イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力

苦手なことにチャレンジする、もしくは苦手なことをやらなければならない時、人は苦手意識からか行う前に不安ばかりが募ってしまい、どうしてもあーなったらどうしよう…こうなったらどうしよう…と悪いイメージばかりを想像しがちです。

その気持ちはよく分かります。
苦手意識があるものにはどうしても恐怖が勝ってしまいます。

しかし、どうしても苦手なもの、不安に思う事、それらに対しては最初は無理矢理にでも前向きな結果をイメージしてみましょう。

よくスポーツ選手は、試合前にイメージトレーニングをし、メンタルの乱れを整え、試合に挑むといいます。

そう、良い方向にイメージするって絶大なパワーを発揮するのです。

今回はイメージによるポジティブシンキングの力についてご紹介します。



Sponsored Links
 

イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力


3399

目に見えない不安を解消するには、視覚化するのも一つの手です。

自分が何に怯えているのか、それをはっきりと、手に触れることができるように”視覚化”してみるのです。
自分が直接的にコントロールできることがわかれば、不安は消えてくれます。

頭の中に、はっきりと心配事を書き出してみましょう。
自分が怯えている場面を鮮明に描き出し、それをイメージの中で体験してみるのです。
すると、本当に怯える必要があるかどうかがよくわかるはずです。

カウンセリングの一つの技法としても、”視覚化”は利用されています。

たとえばヘビ恐怖症の子どもがいるとしましょう。

都市部には、ヘビがいる事の方が珍しいのですが、ある子供はヘビに噛まれることを極端に恐れています。
「こんな都会には、ヘビなんていないから大丈夫だよ」と励まされても、その子どもはヘビが怖くて仕方がないのです。

そんなとき、最初はつらいかもしれないが、ヘビの写真を見せたり、そのヘビのことを頭で”視覚化”してもらったりする訓練をすると、次第に「ヘビなんて、怖くないや」という気持ちになってきます。

さらに訓練を続けると、イメージの中だけではあるが、ヘビと遊んだりしはじめます。
こうなればもはやヘビは恐るべき動物ではなくて、愛すべき動物へと変わってしまいます。

イメージの中で、自分が怯えていることを描き出すと、それに対する耐性と慣れが生じてきます。
何度もその場面をイメージすることによって、それに慣れてしまえば、恐怖もなくなってしまいます。

別の例を示しましょう。
「私は、心臓発作で倒れてしまうのではないか」とひどく心配している人がいるとしましょう。
そういう人は、自分の心臓が強くなっていくイメージや、力強く鼓動している心臓などを心に描いていれば、そういう不安もなくなります。

ただし、注意すべき点が一つあります。
“視覚化”を行なうときには、ネガティブな場面を想像してはいけないということです。
そんなことをすると、かえって逆効果になるからです。

先の例で言えば、「ヘビに噛まれる場面」やら「心臓発作で倒れ込んでしまう自分」などを連想してはいけないのです。
余計に恐怖が醸成されるだけだからです。

そうではなく、ポジティブな方向でイメージを楽しむように訓練するといいでしょう。
視覚化の技法を使う時は、最悪の結果を想像してはいけないのです。
前向きな結果だけを考えることが大切です。


関連記事

  1. 自分の愛し方がわからない…そんなときのスピリチュアルヒーリング
  2. 31日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  3. 禅語の「両忘(りょうぼう)」の意味を学んで曖昧さを楽しむ
  4. 神社での「おみくじの読み方」・「絵馬のつづり方」・「お札・お守り…
  5. 電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?
  6. 瞑想でポジティブな体をつくる!
  7. 「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること
  8. 宗教にハマる人の特徴やその心理とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2018年凧市(王子稲荷神社)の時間とアクセス(駐車場)

東京都北区岸町にある神社、王子稲荷神社では2月の午の日に「凧市(たこいち)」が開催されます。今年…

パワーストーン「エメラルド」の効果や浄化方法

ベリル(緑柱石)の一種である「エメラルド」はエメラルドグリーンという言葉があるほど、魅力的な緑色の輝…

人間関係を築く事の大切さと築く上で最も大切なこと

なんで人間関係を築いた方が良いのでしょうか。人間関係を上手く築くコツなんてあるの?今…

ストーカーとなる原因は家庭環境にあった?!

昨今、ニュースでもよく報道されるようになり、多くの被害者が悩んでいるのがストーカ…

九星から占う「早乙女太一」と「西山茉希」の相性と結婚

俳優で大衆演劇の劇団員でもある早乙女太一さん(26歳)…女優で女性ファッションモデルの西山茉希さ…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 美しくなりたいなど…男女共に願いを叶えるための風水テクニックとは?!
  2. 「A型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  3. あなたが恋愛で気をつけるべき6つの礼儀
  4. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?
  5. 携帯電話の電源を切る事で得ることとは?
Sponsored Links
PAGE TOP