恋愛・結婚

恋愛と仕事が両立できない時はどうしたらいいの?!




大好きな人に告白して振られてしまった…
長年付き合っていた彼氏(彼女)に別れを告げられてしまった…

このような時に仕事をすると、上の空になってしまい、全く仕事が手につかない、という人も多いのではないでしょうか。

恋愛がうまくいかなくなると、仕事もうまくいかない。
恋愛と仕事が両立できない。

このような人はなぜそうなってしまうのでしょうか。
そしてそれを変えるにはどうすれば良いのでしょうか。

さっそく見ていきましょう。




Sponsored Links

恋愛と仕事が両立できない時はどうしたらいいの?!


恋愛している人の多くは、恋愛をすべての中心、基礎に置いてしまいがちです。
つまり、恋愛を自分のいちばんの土台にしてしまうのです。

そして、その上に、仕事や趣味や習い事や食事や、ありとあらゆる日常を積んでいるのです。
そのため、恋愛が崩れると、すべての日常が崩れるというわけです。

そこでまず、考え方を変えてみましょう。

恋愛も仕事も趣味も食事も、何もかもを本棚のように横に並べるようにするのです。
そうすれば、何かひとつが抜けても、他が崩れることはないはずです。

イメージではわかるけど、具体的にはどうすればいいの?という人もいるでしょう。

しかし、具体的な行動に移す必要はないのです。
そのイメージを自分の中にインプットすることが大切なのです。
まずはあなたの意識を変えることが大切なのです。

うまくイメージできると、それだけで楽になれるし、実際の恋愛もうまくいくようになります。
チマチマした嫉妬なんかしなくなりますし、人間としてもっと大きな恋愛ができるようになるでしょう。

日々、恋愛、恋愛、とそればかりにふりまわされることなく、今日は仕事、今日は趣味、今日は食事、とあなたにとっての”今日のいちばん”に向かって行動できるようになります。

もちろん、今日は仕事、といってもそれだけをするわけではありませんよね。
同じ日に習い事があったりします。

そのときどきのこと、その瞬間のことに、夢中になれる自分をつくるのです。
仕事も趣味も食事も他のすべても、人間として何かに夢中になることで自分を成長させてくれる訓練の時なのかもしれません。

ある瞬間は、恋愛に夢中になって人間形成をしているのです。
仕事のときは、仕事に夢中になって、自分自身を育てる。
それらのすべてがあなたの魅力をつくり上げているのです。

いつも恋愛が自分の土台になってしまっている人は、このことを忘れないでください。

人生において恋愛をすることはとても大切なことです。
しかし、人生は恋愛だけではなく、もっともっといろいろな可能性にあふれているものなのです。

そのことを常に忘れずに様々な経験をして、さらに魅力的で素敵な人になりましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「A型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書
  2. 美人じゃない…でも、すぐ彼氏ができる人の特徴とおまじない
  3. 恋人がずっといなくても恋愛・結婚に焦らない方法
  4. 「女は見た目重視!」という男は大体ブサメンである悲しい理由
  5. 九星から占う「吉川ひなの」と「保科爵介」の結婚と離婚
  6. プロポーズできない男の背中を押す「とっておきの言葉」
  7. 男性にとって結婚とはどんな意味を持つのか?
  8. 「A型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

なぜ人は大勢の人が集まっている所が気になる?その群集心理とは?!

あなたが街を歩いていた時に、道の端っこに人だかりができていて、それを見てあなたは…

初午まつり・火伏せの虎舞(加美町)

650年以上の歴史を誇る宮城県は加美郡加美町の祭事…初午まつり「火伏せの虎舞」をご存知でしょうか…

ケアレスミスをなくす方法を知り信頼される仕事ができる人になろう

一生懸命仕事をしているつもりなんだけど、どうしてもケアレスミスが多くなってしまう....と悩んでいま…

初対面の相手に好印象を与える話し方のコツ

初対面の人には、できるだけ良い印象を与えたいものですよね。人の印象は第一印象で決まる、とも耳にし…

イエスの教えとは?山上の垂訓で示された教えの真髄

多くの方がイエス・キリストの「キリスト教」をご存知だと思いますが、キリスト教の教義とはどのようなもの…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 土や植物には浄化作用がすごいって本当?
  2. パワーストーン「バイオレットフローライト」の効果や浄化方法
  3. 人に影響されやすい性格の長所と短所とは?
  4. 「3月31日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 世話好きな人の心理や特徴とは?
Sponsored Links
PAGE TOP