ライフスタイル

相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?

できれば相手に「イエス」と言って欲しい…
そんな時があるかと思います。

そこでお願いしたいことがあるけど、断られるかもしれない…
という時は、相手が無意識のうちに「ノー」と言えなくなるように、こちらのペースに巻き込むことなのです。
それには、相手が必ず「はい」と答える内容の質問を連発していけば良いのです。

例えば「今日は忙しかったね…」などと話しかけると、「そうですね」と答えたとします。
次に「明日が休みだから、よかったね」とたたみかけると、またその相手は「はい」と答えるでしょう。

このように、イエスで答えられる質問を立て続けにしていき、最後に「そういえば、この資料を3日後までにつくって欲しいんだけど…」と本題をぶつけると、相手はつい「はい」と答えてしまうのです。

これは「イエス肯定法」といわれる話法で、セールストークなどでよく使われます。
何度もイエスを繰り返していくうちに感覚が麻痺してしまい、そのうち本来なら断るべき質問にもウッカリイエスと口走ってしまうのですね。

もし、買い物をしている最中に店員が「イエス肯定法」でアタックしてきても…
この心理法則を知っていれば冷静にノーと言えるでしょう。



関連記事

  1. 2018年「チャッキラコ」の時間と駐車場について
  2. シク教とは?シク教の特徴と歴史について
  3. 浄化には月の力を借りるのが効果的なの?
  4. 23日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  5. UFO目撃の正体の多くは「自動運動」だった?!
  6. 仏陀の八正道(はっしょうどう)とはなにか?
  7. 天真に任す…自然のままに身をまかす
  8. 「涙を流す」ことは浄化やスピリチュアル的に大きな意味を持つ?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

端午の節句の由来や意味からわかる…実は「女の子」のお祭りだった?!

5月5日は「端午の節句」…2018年は土曜日ですね。「端」は「初」を意味し、端午とは月はじめ…

大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!

大勢の前で話す時はとても緊張してしまう…という人は多いと思います。結婚式…

失敗続き…恋愛で失敗ばかりする女の星座と血液型に驚きの共通点があった?!

恋愛がどうしてもうまくいかない…そんな悩みを抱える女性は少なくありません。あなたの周りに…

姓名判断から2016年現在の「鬼束ちひろ」を知る?!

シンガーソングライターの鬼束ちひろさん(37歳)…所属レコード会社・事務所の移籍や活動休止などが…

瞑想でポジティブな体をつくる!

「病は気から」という言葉が存在するように、自分に自信がなく日々不安な気持ちで過ごしていると、不思議と…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「3月2日」生まれの人の性格や適職とは?
  2. 金運が上がる部屋掃除の順番は?お金持ちになる正しい掃除手順があった
  3. 寝言に返事してはダメと言われる理由とは?
  4. 「相づち」でわかるその人の性格や心理
  5. 九星から占う「北島康介」と「千紗」の結婚と離婚
Sponsored Links
PAGE TOP