ライフスタイル

他人から評価を求めることはやめにしましょう

人が自分のことをどう思っているの?…
どんな評価をしているのか?…
確かに気になるところです。

なぜならこれは、友人関係や仕事面など、様々な場面で影響を与えて来るからです。
ですが、ここではあえて「他人から評価を求めることはやめにしましょう」と題して、お話したいと思います。




Sponsored Links
 

他人から評価を求めることはやめにしましょう


人間は、衣食住や家庭生活に関係する基本的な欲求が満たされると、今度は「人から重要な存在であると思われたい」、「人より優れていたい」という欲求を抱くようになります。
これを「自己重要感への欲求」といいます。

この欲求があるからこそ、人は地位や名誉を求めようとするのです。
しかし、この欲求が強すぎると、こんな思いにとらわれてしまうことがあります。

「人から認められ、評価を得るためには、失敗は絶対に許されない」…
すると他人の目がどうしても気になり、いつも神経をピリピリ尖らせるようになるのです。

また、「失敗したらみっともない」と不安になるあまり、ここぞという場面で心も体も萎縮します。
うまくいかなかったときのことばかりに意識が向かうため、自信が失われ、本来の力を発揮できなくなっていくのです。
こんな呪縛から自分を解放するための、とっておきの言葉があります。

「認められなくたっていい…」
「評価なんて、されなくたっていい…」
「褒められなくたっていい…」
要するに、「人からよく思われなくたっていい」という気持ちでいるのです。

すると、何をするにしても、気負わずにいられます。
力まずに済みます。

自分を大きく見せる必要もないし、カッコつける必要もありません。
他人の評価など、とるに足らないことだと思えれば、マイペースで物事に取り組めるのです。
本来の力が発揮できれば、物事がうまくいく確率も格段に高まり、結果的に、一番望んでいた他人からの評価を得られるようになるのです。


関連記事

  1. キリスト教における終末観とは?
  2. 禅語「百尺竿頭に一歩を進む」の意味を学ぶ
  3. あなたはまだ「本当の失敗」をしていない
  4. 富士山の「山開き」と富士塚について
  5. 自分の時間を楽しむ簡単なテクニックとは?
  6. イエス・キリストの生まれと信仰の道
  7. 2018年…全国の花見名所と食の楽しみ
  8. キリスト教の「天国と地獄」のイメージとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

夢占い…「約束する夢」を見たときには?

友人との約束する夢を見た…約束を破る・破られる夢を見た…その他にも結婚の約束などができる夢を…

説得力のある話し方をするのに効果的なテクニックとは?

どうしてもこの案件を取り入れたい!仕事をまわす上で、これがあったらすごく効果的なのに、など。…

2018年「阿蘇神社火振り神事」の歴史とアクセス(駐車場)

五穀豊穣を祈る勇壮な炎の舞…国の重要無形民族文化財でもある熊本県阿蘇市で行われる「阿蘇神社火振り…

「A型✖射手座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。…

夢占い…エレベーターが故障する・エレベーターで上がる夢を見たら?

エレベーターが故障する夢を見た…エレベーターで上がる夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 夢占い…バラの花の夢を見たら?
  2. 名前には魂が宿る…その考えとは?!
  3. 「演技性人格障害」の人が有名人の名前を出す理由
  4. トラウマによる後遺症は気の強い人ほどかかりやすいって本当?
  5. 9日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
Sponsored Links
PAGE TOP