恋愛・結婚

男女の恋愛や結婚におけるベストな年齢差とは?

Aさんは40歳独身のサラリーマンです。
30歳を過ぎたころから結婚をあせりはじめ、結婚相談所に通って何回も見合いもしました。
だが、未だに相手に恵まれていません。

そんなAさんは、結婚相手に多くは望まないといいますが、唯一こだわっているのが女性の年齢だそうです。
5歳以上年下であることが絶対条件なのですが、最近では「できれば20代がいい」とぜいたくなことを言いはじめ、みずからハードルを上げてしまいました。

このようにAさんに限らず、男性は一般的に若い女性を好みます。
しかも20代では2~3歳年下の女性に、30代では5歳前後年下の女性に、そして50代にいたっては10~20歳年下に、もっとも強くひかれるという統計もあります。

地域や文化的な違いによって多少の差はありますが、自分が歳をとるにしたがって、より若い女性にひかれるのは世の男性に共通の現象です。
これは、単なるスケベ心によるものではなく、「進化心理学的」に見ても理にかなっているのです。
つまり、自分の遺伝子を残すために、より多く子どもを産む可能性をもつ若い女性に本能的にひかれているということ…

女性が出産に最適なのは、もちろん20代です。
30代、40代と、年齢が上がるにつれて、女性の出産は難しくなっていくと言われています。
50代で出産する女性は、ほとんどゼロに近いでしょう。

年齢は、女性の生殖能力の高さを判断するうえで、もっともわかりやすい判断基準となるのです。
年下にこだわるAさんは、男性の本能に忠実な願望を示しているにすぎないのです。




Sponsored Links

生殖能力の高さという意味では、女性だって若い男性にひかれるはず…
しかし、一部のオバサマたちが若いスポーツ選手や映画スターに熱中する現象は別として、恋人や結婚相手とう現実的な話になると、3~4歳年上の男性が理想的なターゲットとなります。

ある心理学者の調査研究によると、世界的な平均では、3.5歳年上の男性を好むという結果が明らかにされています。
これも、自分の遺伝子を残すことにおいては数よりも確実性を重視するという女性の「進化心理学的」な特徴と一致します。

一般に男性は年齢を重ねるほど社会で認められ、収入も増えます。
それと同時に常識をわきまえ、精神的にも安定するのです。
年上の男性の経済力と包容力は、確実に子どもを育て、自分自身の安定した生活を望む女性にとっては見逃せないポイントだからです。

女性は年上の男性がいいか?…
というと、そうではありません。

年齢が上がれば収入や地位も上がるかもしれませんが、肉体的な能力は衰えます。
しかし、確実な繁殖と子育てには、男性の体力も必要なのです。

ところで、日本では夫婦の年齢差のが縮まる傾向にあるといいます。
2005年の国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、1987年に2.9歳あった夫婦の年齢差が、18年後の2005年には、1.7歳に縮まったという結果が見られました。

この事実は、年上の男性に高収入や精神的な安定が望めなくなっている方で、女性の社会的な自立が進んだことを物語るものといえるでしょう。
経済的に安泰となれば、女性も若い男性を好むことが多くなっていくのかもしれません。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「彼氏ができない女」の特徴…みんな共通して○○がない?!
  2. 四柱推命から占う「松浦亜弥」と「橘慶太」の結婚と離婚
  3. 「B型×水瓶(みずがめ)座」男性の取り扱い説明書
  4. 別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…
  5. 行列に並ぶときに出るその人の心理や性格とは?
  6. 女が浮気するときに気をつけること絶対の3箇条
  7. 「B型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書
  8. あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ソウルナンバー「9」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「9」を持つ人は、心の広い博愛主義者…すべての人の内面を「理解したい」と望んでい…

パワーストーン「タイガーズアイ」の効果や浄化方法

虎目石や虎眼石とも呼ばれ、金褐色に黒いスジのような縞模様(シャトヤンシー効果)を持つ宝石「タイガーズ…

節分に豆を食べるのは大晦日だった?!

雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと…それこそ「節分(せつぶん…

邪気の浄化方法は植物など自然に触れ合うことで効果を増す?!

最近、精神的にイライラしたり、体調が良くない日があったりと、何かと不調続きだ…と…

2018年の復活祭(イースター)は「4月1日(日曜日)」

2018年の復活祭(イースター)は「4月1日(日)」です。復活祭(ふっかつさい)とは、キリスト教…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. いい女の共通した条件とは何なの?
  2. プロテスタントの牧師が結婚を許される理由とは?
  3. 「O型✖魚座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. お遍路さんの意味や由来とは?
  5. 男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP