心理テスト

あなたの「SM度」は?心理テストからわかるサドマゾ気質に衝撃?!

目次

突然ですが…
あなたはS(サド)ですか?、それとも、M(マゾ)ですか?

合コンなどでも、ときどき話題にあがったりするこの「SM度」…
自分ではS(サド)やM(マゾ)と思っていても、実は深層心理を確かめてみると違ったあなたが見つかるかもしれません。

そこで心理テストから、あなたの深層心理を探り、自分の「SM度」を確認してみましょう。



Sponsored Links
 

あなたの「SM度(サドマゾ気質)」がわかる心理テスト


1024

Q:気兼ねのいらない仲間内の焼肉パーティーが行われています。お肉は高級な和牛、ブランドポーク、地鶏などがあります。もちろん新鮮な野菜もたっぷりありますが、どんな比率で食べますか?

A:お肉大好き!「肉9:野菜1」

B:お肉も好きだけど野菜もほどよく!「肉6:野菜4」

C:お肉も野菜もバランスよく!「肉5:野菜5」

D:野菜が多め!「肉2:野菜8」



Sponsored Links
 

あなたの「SM度(サドマゾ気質)」の結果


1025
A:「肉9:野菜1」を選んだ人
肉は欲望・喜びを象徴し、バーベキューでの目的でもあるので、それを大量に求めるあなたは根っからのサディストです。
食べたいのに肉を食べられなかった人の姿を見て、「悔しがっているだろう」と想像して興奮しているでしょう。

でも本当はもっと誰か、できれば好みの異性をいたぶりたいはずです。
欲望のままに肉を食らう真性のドS気質のあなたは、欲望をふつふつと心に抱きながら生活しているのです。

 

B:「肉6:野菜4」を選んだ人
Bを選んだ人は、相当のサディストだけれど、ちょっぴりマゾっ気を持っているタイプの人です。
正々堂々といたぶりたいのでなく、最初はイイ人で頃合い見て仮面を脱ぐようにS(サド)の本性を現します。

そのギャップに興奮するし、イイ人の仮面に油断した獲物を手に入れるのもたやすくなる。
計算高いタイプと言えるかもしれません。

 

C:「肉5:野菜5」を選んだ人
欲望や喜びを少しガマンできるあなたは、ニュートラルな普通の人です。
喜びもガマンもほどほどがイイと思っているタイプの人です。

しかし強烈なドSの異性に調教されたら、Mの部分が開花してしまうかもしれません…
まだ経験したことのない飛びっきりの快感が手に入る代わりに、普通の感覚に戻れなくなることもあるので要注意です。

 

D:「肉2:野菜8」を選んだ人
喜び=肉は少しでイイというあなたは、マゾヒストそのものです。
肉を食べられない=惨めな状況に欲情しやすい人です。

できるだけガマンした後、一口だけ食べる肉を余計に美味しいと感じるタイプです。
性欲も普段はガマンして抑えているので、その分自分の欲望を解放したときの乱れ方がすごいものでしょう。

いかがでしたでしょうか。
思ったていた自分とは違う結果になった、という人もいるかもしれません。



関連記事

  1. 「B型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  2. 草食系男子と肉食系女子の相性は?2人の行動心理から発覚したこと
  3. 元彼にもらったプレゼントを使う?捨てる?風水でわかる今後の恋愛術…
  4. 好きな人と結婚できるおまじない
  5. 年の差恋愛…年下の彼と結婚できない本当の理由は手相にあった?
  6. なぜ男は「グラマーな女性」に惹かれるのか?
  7. なぜ忙しい女性の方が恋愛で上手くいくのか?
  8. こだわりのある男とこだわりのない男がどっちがイイのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

苦手な仕事は断る方が仕事の質が上がるって本当?

どんなに仕事ができる人でも、苦手な仕事って皆それぞれありますよね?どうしてもあの仕事だけはや…

「AB型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書

「AB型×乙女(おとめ)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、ど…

男女の浮気の「境界線」が全く違うそのワケは?

別れの原因としても多くあげられる浮気。過去付き合っていた相手に浮気をされた経験がある・・・・…

お金を貯めるために必要な心理(マインド)

「お金もうけも才能だから、自分には縁がない」…「どうせ、コツコツ働いたってムダ。ケチケチ節約した…

聖水を生む聖別に意味とは何か?

日本の神道では、水を用いて世俗の汚れを落とすという禊や清めの儀礼が重視されています。キリスト教で…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 自分に似合う服がわからないと思っているあなたへ
  2. 相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?
  3. キリスト教の安息日とはどんな意味を持つのか?
  4. 感情をストレートに表現するのはどうしたらいいの?
  5. 周りの目を気にするあなたへ…
Sponsored Links
PAGE TOP