ライフスタイル

UFO目撃の正体の多くは「自動運動」だった?!

2010年、イギリス国防省が保管していたUFOに関する秘密文書が公開されたことがありました。
そこには数百件、実に6000ページに及ぶ目撃情報が掲載されていたそうです。

UFO(宇宙人の乗り物という意味の)が実際に存在するかどうかはわかりませんが、夜空に輝く星をじっと見つめていると、急に動き出したように見えることがあります。

しかも、その動き方は一般的に言われているUFOの動き方…
不規則運動と同じです。
これを「自動運動」と言います。

自動運動の原因については、まだ明確になっていませんが、暗い背景の中では星の位置を正確に把握することができず、眼球運動が星の動きとして認識されるのではないかと考えられています。
自動運動は被暗示性が強く、たとえば隣にいる人に「あの星、動いてるよね」と言われると、そのように見えてきます。

また、心理学者のシェリフが行なった実験によると、個人で見ていたときにはそれぞれ違った動きをしていても、同席すると次第に同じ動きをしているように見えてくる(集団同調傾向)ことを明らかにしました。

ところで、自動運動は「運動錯視」のひとつです。
運動錯視とは、知覚された現象が実際とはまったく異なる運動をしているように見える心理現象のことです。
運動錯視には他にも次のようなものがあるのです。

〇仮現運動・・・二つの制止している画面などを続けて見ると、対象が動いているように見える現象のこと。映画やアニメなどはこの現象を利用しています。「みかけの運動」や「ベータ運動」とも言います。

〇アルファ運動・・・仮現運動の一種で、矢羽根の図を内向きと外向きに交互に描くと、伸縮運動をしているように見えます。

〇誘導運動・・・実際には静止しているものが、周囲の動きに影響されて動いていると感じる現象のこと。




Sponsored Links



関連記事

  1. 最後の晩餐にはどんな意味があったのか?
  2. 聖書に秘められた暗号の謎
  3. 福岡県のパワースポット「宗像大社」のご利益
  4. 2018年どんど焼きは東京(大田区、港区、北区etc)のどこでや…
  5. キリスト教の正統と異端はどうして決まるのか?
  6. ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?
  7. イスラム教の天国と地獄とは?
  8. 7日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

あなたはまだ「本当の失敗」をしていない

あなたは仕事や恋愛で「失敗したな…」と感じたことはありませんか?長い人生を生きていると、多く…

ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!

毎年10月31日に祝われる「ハロウィン」…近年は日本でも仮装パーティーの習慣が広まりつつあります…

パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法

ラピスラズリは、エジプトやメキシコなどさまざまな古代文明で、「神聖な石」として儀式に用いられてきた世…

パワースポット「鹿島神社」の魅力

茨城県は鹿嶋市宮中にある神社「鹿島神宮(かしまじんぐう)」をご存知でしょうか。全国にある鹿島神社…

人の性格を変えるには柔軟な発想が大切

あなたの周りに付き合いづらい、と感じる人はいませんか?常に自分の意見が正しいと思い込み、自分の意…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法
  2. 皇居(東御苑)というパワースポットでランニングをする意味
  3. そもそも「クリスマス」とは何か?…あなたは説明できますか?
  4. 七夕の「2つの由来」と短冊の意味
  5. 願望より欲求が強い人は失敗者となりやすい?!
Sponsored Links
PAGE TOP