恋愛・結婚

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!




以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…
新しい恋愛になかなか踏み込めない…

このような悩みを抱えて、なんでだろう、と悩んでいませんか?

それはもしかして、自分でも知らずして、以前の恋愛から前に進めていないのかもしれません。

いや、完全に吹っ切れたはず!と思っている人…
ふと以前の彼氏(彼女)のことを考えている時はありませんか?
二人の思い出のものを部屋のどこかに残していませんか?

自分では吹っ切れていると思っていても、心のどこかでまだ以前の恋人の存在が残っているかもしれません。
好きだった人のことを完全に忘れなさい、と言われても難しいですよね。

しかし、もし今あなたがなかなか新しい恋愛に進めない、新しい恋人ができない…と悩んでいるのであれば、過去の恋愛を心からリセットする必要があるのかもしれません。




Sponsored Links

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!


過去につき合っていた相手というのは、思っている以上に自分の中でけっこう大きな位置を占めているものです。

結婚してしまえば話は変わってきますが、未婚の人は、新たなパートナーを見つけようとするとき、どうしても過去の人と比べたり、過去の人が忘れられなかったりすることもあるはずです。

新しい彼氏(彼女)ができたとしても、様々な場面で過去の人と比べ、「前の彼(彼女)はもっと〜だったのに…」などと感じて早々に気持ちが冷めてしまった、なんて経験をした人もいるのではないでしょうか。

「恋愛は、男は名前をつけてフォルダで保存、女は上書き保存」とデータの保存方法になぞらえて、男性は思い出をいつまでも大切にし、女性はサッサと忘れてしまう傾向がある、ともいわれています。

けれど、もちろん、忘れているわけではないんですよね。

さらに、自分は好きだったのに相手から別れ話をされて泣く泣く別れた……というのであれば、なおさら未練が残ります。

けれど、恋愛は二人でするものです。
自分は終わっていないと思っても、相手がそう思って心が離れてしまったなら、そのご縁の賞味期限は、そのときに訪れたことでもあるのです。

だから、そのご縁に感謝して、いったんリセットしましょう。

過去の恋愛がまだ終わっていない、と思っていても、あなたはちゃんと以前のパートナーからもらったエネルギーで、変化し成長し、波動も変わっています。
前に進むためにも、新たな気持ちになって、今の自分に合うパートナーを見つけようとしたり、自分の周りにいる人を改めて見つめてみましょう。

それが、今のあなたにピッタリの人を引き寄せる秘訣なのです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 行列に並ぶときに出るその人の心理や性格とは?
  2. 「A型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  3. 「B型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書
  4. 女が自分磨きをする方法(メンタル編)
  5. 別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…
  6. ラブとライクの違いは?心理テストで自分の本当の気持ちを知ろう!
  7. 男女の友情は脳科学的にも心理学的にもあり得ない!?
  8. なぜ太っている女性はモテないのか?男性の心理に聞いてみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2018年京都市左京区「貴船神社」で行われる雨乞(あまごい)祭

京都府京都市左京区で行われる、降雨ご豊穣を祈る、水を司る貴船神社の祭礼、雨乞(あまごい)祭をご紹介し…

夢占い…背中に怪我(ケガ) をする等の意味とは?

背中に怪我(ケガ) をする夢…背負う・背負われる夢…などを見た時・・・・。怪我をする夢なんか…

九星から占う「おさる」と「山川恵里佳」の結婚と離婚

日本のお笑いタレントで書家のおさるさん(49)…アイドルでタレンの山川恵里佳さん(35)……

パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法

ラピスラズリは、エジプトやメキシコなどさまざまな古代文明で、「神聖な石」として儀式に用いられてきた世…

第一印象で「性格悪そうな人」は本当に悪いのか?

人の「第一印象」というのは、結構その通りだったりすることはありませんか?しかし、正確には第一印象…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「つま先」に現れる恋愛などの心理とは?
  2. 罪悪感なく不倫する男性の3つの特徴とは?
  3. 戒名の必要性や意味をもう一度考えてみる
  4. ディスティニーナンバー「4」を持つ人の使命と天職とは?
  5. 友人と一緒にいるときや食事の注文の仕方で性格が見抜ける件
Sponsored Links
PAGE TOP