ライフスタイル

伝えたいことをうまく伝えられない!どうしたらいいの?!




相手に伝えたい事が、口にした途端、自分が頭で思っていたよりうまく伝えられず、歯がゆい思いをしたことはありませんか?

自分の思っている事をキレイに相手に伝えられたらいいのですが、それがうまく口にできない、伝わらないと、何だか気持ちがすっきりせず、モヤモヤしますよね。

それがビジネス上だと、さらに厄介です。
うまく伝えられないせいで、自分が考えていたことと、違う受け取り方をされてしまう恐れもありますし、仕事を回す上での危険性を伴う場合もあります。

さて、ではなぜ頭で思っている事をうまく伝える事ができないのでしょうか。
うまく伝えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。

さっそく見ていきましょう。




Sponsored Links

伝えたいことをうまく伝えられない!どうしたらいいの?!


なぜうまく伝える事ができないのか…

それは伝えたいと思っていることが、まだ自分の中ではっきりしていないのです。
実体がないというのか、漠然としているというのか、抽象的というのか、とにかく自分の中でしっかりした形になっていないのです。

なんとなくこんなもの、という感じで、まるで泡のようなものなのです。
マルなのかサンカクなのか、そんなふうにぼやーっとした輪郭が浮かんでいるだけで、中身がはっきりしていないのです。

だから、言葉にできないのです。
自分でもつかめていない段階で、なんとなくこんなことを伝えたい、と思っているだけなのです。
その何となく…で口にしても伝わるだろう、という気持ちがあるのです。

人は他人と話すことで、自分の言いたいことや伝えたいことを明確にしたい、と思っているのかもしれません。
自分一人では形にできないイメージを、人に伝えることで具体化しようとしているのかもしれません。

つまり、人に何かを話すというのは、自分自身の気持ちを確認する作業のような気がします。
伝えたい、伝えたい、と考えをめぐらせながら、自分は本当はどう思っているのかを考えていると思うのです。

誰かに伝えたいことは、本当は自分に伝えたいことなのではないでしょうか。
人に何かを伝えるというのは自分の中の一種の確認作業のようなもので、自分に明確にわかっていることであれば、人に伝えたいと思わないかもしれません。
もちろんすべての場合がそうではないと思いますが…

伝えたい気持ちをうまく伝えられないときには、どうすればうまく話せるかということで悩む前に、紙に書き出すとよくわかってきます。
書くという行為は、自分の頭の中を整理するのにとても役立ちます。

思いつくまま書き出すと、そのうち順序だったものが出てくるはずです。

日記を書くと良い、と言われているのも、同じ理由です。
モヤモヤしている気持ちを、書き出す、という行為で、自分の気持ちがまとまり、スッキリします。

やはり会話にも地図が必要なのです。
目に見える現実的な地図です。

うまく伝わらない、と思った時は、一度紙に書き出して頭の中を整理してみる。
ぜひ試してみてくださいね。




Sponsored Links


関連記事

  1. キリストの墓は「インド」にある?!
  2. 男はなぜ女に暴力 をふるってしまうのか?…
  3. 禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る
  4. お正月にはどんな意味があるのか?
  5. 「ひもはある?ない?」…男の靴で見抜ける性格チェック法が必見!
  6. 悲しみから立ち直るための「三段階」とは?
  7. 何でも楽しむ人はある素晴らしい効果を生む?!
  8. 禅語の「莫妄想(まくもうぞう)」とは?過去や未来を思い悩まずに生…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「ライフパスナンバー1」はどんな人?

ライフパスナンバーに「1」を持つあなたは、「リーダ的立場」に立つことが多くなりやすいでしょう。…

グループ内で一番モテる強力なおまじない

いつも仲良しの同性のグループ…しかし、合コンや恋愛ではライバルにもなります。この子には負…

「成功」や「失敗」の原因は誰にあるの?

第一志望の大学に合格した、プロポーズしたら「イエス」と言ってもらえた、仕事で失敗した…等々、何か…

気分が乗らない時の対処法は屋外で食事をするといい?

仕事で嫌なことがあった、またはなんだか最近様々なことが上手くいかない・・・・など、気分が乗らなくてモ…

部屋の掃除がめんどくさい時の意外な解決策とは?!

風水においても日常生活においても、家の中をキレイに保つことはとても大切なことです…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「3月25日」生まれの人の性格や適職とは?
  2. 「ライフパスナンバー11」はどんな人?
  3. PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)が面白いと言われる理由って何?
  4. 元彼と今カノを別れさせるための3つの「秘密のおまじない」
  5. 「えー」が口癖の人の性格や心理とは?
Sponsored Links
PAGE TOP