風水・開運

風水グッズは処分した方が効果が出ることも…

どうも調子が悪い…
そんなときには運気を上げようと、風水に凝っている人、けっこうたくさんいますよね。

ひょっとすると、あなたもその一人だったりするのではないでしょうか。
そして風水に熱心なわりには「なんだか運気が今ひとつ…」などと思っているのではないでしょうか。

風水に凝っている人にありがちなのが、やたらと開運グッズを持っていることです。
家の中は、まるで博覧会のように開運グッズで目白押し…
これじゃあ、エネルギーの流れが悪くなってしまいます。

開運グッズが悪いわけではないのですが、中にはいつ、どこで、どんな目的で買ったのかわからなくなって、すっかりホコリをかぶっているようなものもあったりします。
ホコリをかぶるほどになっているものは、「いらないもの」として見なされるため、邪気が出てしまいます。
知らないうちに開運グッズとしての役目を終えているのです。

また、そんな人に限って、開運グッズ以外にも使っていないものをあれこれとっておいて捨てられずにいます。
つまり、邪気を出す「いらないもの」が、家中にあるというわけですね。

そんな場合は開運グッズを増やすよりも、まずは邪気を出している「使ってないもの」、「いらないもの」を片付けるようにしましょう。
片付けると、片をつけることができます…
仕事も、家事も、人間関係も、片がついてスムーズに流れるようになっていきます。

そして、開運グッズは必要なものだけに絞って、大切にするようにしましょう。
「あれも、これも」と開運グッズを増やす「足し算風水」では、ツキを呼ぼうにも呼び込めません。
本当にツキを呼ぶのは、「足し算風水」ではなく、むしろ「引き算風水」なのです。



関連記事

  1. パワーストーン「イエローフローライト」の効果や浄化方法
  2. 出会いや結婚における運気アップのための風水術とは?!
  3. 金運を上げる食べ物が「根野菜(こんやさい)」がいい?!
  4. 家に感謝し大切にする気持ちを持つと幸運が訪れる?!
  5. パワーストーン「ブラックトルマリン」の効果や浄化方法
  6. 玄関における風水9つのポイント
  7. 願い事が叶う神社での正しい参拝方法とは?!
  8. 簡単な開運方法…「バンザイ」と「グリコダッシュ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

具体的な目標や目的を持ち将来のビジョンを明確化する事の大切さ

皆さんは具体的な将来のビジョンとやらを持っているでしょうか。漠然と....ではなく、かなり具…

幸せになる日記の書き方で毎日をハッピーに!

あなたは日記を書いていますか?もし、以前から日記は書き続けている、という方はそのまま続けましょう…

パワーストーン「スギライト」の効果や浄化方法

スギライトは1944年に杉健一博士によって発見された、比較的新しいパワーストーンです。博士の名前…

自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる

自分自身で暗示をかける…潜在意識に自分のありたい姿を伝える…みなさんは自己暗示について考えた…

ポジティブな人や言葉からパワーをもらいましょう

あなたの周りの友達や職場の人に、会うと常に人の悪口や文句ばかり言っている人はいませんか?会うたび…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「タイガーズアイ」の効果や浄化方法
  2. 風水における願いを叶える方法とは?!
  3. 教えて!風水の「気」の流れや良い気・悪い気
  4. パワーストーン「アズライト」の効果や浄化方法
  5. 「O型×水瓶(みずがめ)座」男性の取り扱い説明書
Sponsored Links
PAGE TOP