占い

運命の人と出会いが生まれるおまじない

運命とは人智を超えて、人間に幸福や不幸を与える力…
あるいは、そうした力によってやってくる幸・不幸の巡り合わせのことです。

そして、その運命上で結ばれている「運命の人」がいるとすれば…
あなたも会ってみたいと思いませんか?

現在、彼もしくは彼女がいてあまりうまくいってない方は、もしかしたら他に運命の人がいるかも….。
ずっと相手がいない….運命の人がいるなら早く出会いたい!と思いませんか?

とは言え、「この人と結ばれるために生まれてきた」とか「何もかもピッタリと合って最高に幸せ」などと言われる運命の人…
そんな結婚するかもしれない大切な相手とは、生まれた時から赤い糸で結ばれているといわれても、おばさん、おばあさんになるまで待っているのでは、中々辛いものがありますよね?

そこで、ここでは「そんなの嫌」、という人のために、運命の人と出会いが生まれる「おまじない」を一つご紹介したいと思います。
たかが「おまじない」されど「おまじない」です。
ご興味のある方は一度試してみてはいかがでしょうか。




Sponsored Links
 

運命の人と出会いが生まれるおまじない



今回の運命の人と出会いが生まれる「おまじない」では、「赤い糸」の代わりに、「赤い毛糸(けいと)」で呼び寄せていきたいと思います。
まず下記が今回のおまじないで用意するものです。

〇用意するもの
赤い毛糸
指輪(薬指サイズ)
扇子(せんす)
オレンジorジャスミン生花(せいか・手に入らなればジャスミン茶の中から花を拾う)
籠(かご)
はさみ
方位磁石(ほういじしゃく)

まず、あなたの「赤い毛糸」の長さを決めます。
両腕を真っ直ぐ伸ばして、「広げた長さ×7」を毛糸の長さとなります。
大切なポイントなので、きちんと測って決めましょう。

長さを決めたら、はさみで切って、端に指輪を結びつけます。
それを芯にしてクルクルと玉にしておきます。

満月の夜、籠(かご)の中に赤い毛糸玉、扇子(愛用している物ならさらに良い)、オレンジまたはジャスミンの花を入れ、方位磁石を持って屋上か小高い丘の上に登ります。
このとき、くれぐれも人目につかないように…

「二礼二拍手」(二回お辞儀をして二回手を叩く)をして、「八百万(やおよろず)の神様、いつもお守りくださり、ありがとうございます。何とぞ、良き縁をお授けください」と祈ります。
そして方位磁石で東を測り、その方角に向かって立ちます。

花をひとつまみ宙に撤き、扇子で運命の人を自分に招き寄せるしぐさをしながら、「来(こ)よ来(こ)よ」と唱えます。
こちらを最初の東に次いで、南→西→北の順で同じ作業をしていきます。

そうして再び南の方角に向き、籠の中から赤い毛糸玉を取り出して、その端を左手の小指に結びましょう。
そのまま玉をポンと地上に落として、コロコロと転がします。

玉がすべて解けて、結びつけていた指輪が出てきたら、毛糸を左の手首に巻きつけて手繰(たぐ)り寄せます。
この指輪は、結び目を解(ち)かずに左手の薬指にはめ、そのまま(毛糸を手首に巻きつけたまま)家に帰ります。

部屋の中で毛糸を取り、指輪の結び目を解(と)いて右手の薬指にはめ変える。
この指輪は、運命の人に「私はここよ」とアピールしてくれるので、いつも身につけているようにしておきます。

赤い毛糸は箱に入れて、大切に保管しておき、花が残ったらポプリにして、毛糸の箱に一緒に保管すると良いでしょう。
少し手順が難しいかもしれませんが、これが今回の運命の人と出会いが生まれるおまじないになります。

興味のある方は、ぜひ試してみてくださいね!



関連記事

  1. デートで男が引いている女子NGな服装
  2. ソウルナンバー「1」を持つ人の性格とは?
  3. ここを見れば一目でわかる!浮気する男性の特徴と心理
  4. 血液型と仕事の相性は関係するだろうか?
  5. 「3月19日」生まれの人の性格や適職とは?
  6. 別れた彼氏と復縁を望むなら…その前に考えるべきこと
  7. 「ライフパスナンバー9」はどんな人なの?
  8. ラブとライクの違いは?心理テストで自分の本当の気持ちを知ろう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

心理学では無意識の「言い間違い」こそ本音だとされている?!

「言い間違い」は誰にだってあります…ちょっとした言葉の違いに、後で言おうとしていたことを先に言っ…

ぶりっ子の友達がうざい…そんな友達とうまくやっていく3つのスキルとは?

ぶりっ子の女友達…あなたの周りにいませんか?話し方が鼻につく、話しづらい、など様々な意見…

B型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。…

「昔は…」「若い頃は…」が口癖の人の心理

「昔は〇〇だった…」「若い頃は〇〇だったもんだ…」というような口癖の人、あなたの周りにもいま…

疲れが取れない時は邪気が溜まっている?…邪気を徹底的に払う方法について

最近体がだるい…寝ても寝ても疲れが取れない…そんな時はあなたの体に邪気が…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「セレナイト」の効果や浄化方法
  2. 男性の「ヤレる女」と「カワイイ女」は全く違うらしい件
  3. 「おかげさま」の意味や由来を知れば明日から使いたくなる
  4. 乳癌になりやすい場所と食べ物が特定された件
  5. 9日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
Sponsored Links
PAGE TOP