占い

「ライフパスナンバー」の計算方法とその意味

さて、みなさんは、自分自身の才能を深く自覚しているでしょうか?…
このように問われて、「わたしには特別な才能なんてないと思う」、「才能って言えるほど自信ないな」と即座にそんなことを感じてし
まう人は、ぜひとも「ライフパスナンバー」から、みなさんの才能を知り、自覚し、引き出していってもらいたいと思います。



Sponsored Links

 

「ライフパスナンバー」は、「生年月日」をもとに導き出します。
計算方法は簡単です。
生年月日を構成する二桁以上の数を分解し、最後に1~9までのいずれかの一桁の数もしくは11及び22になるまで還元します。

(例1)1968年3月9日生まれの人
➀1968年3月9日を、次のようにすべて一桁の数に分解し、それらをすべて足し合わせます。
1+9+6+8+3+9=36
➁答えは36となりましたが、分解し、足し合わせます。
さらにこの二桁の数を一桁の数に
3+6=9
➂「ライフパスナンバー」は「9」となります。

(例2)1978年2月10日生まれの人
➀1978年2月10日という生年月日を、次のようにすべて一桁の数に分解し、それらをすべて足し合わせます。
1+9+7+8+2+1+0=28
➁答えは28となりましたが、さらにこの二桁の数を一桁の数に分解し、足し合わせます。
2+8=10
➂ここではまだ二桁の数なので、さらに一桁の数に分解し、足し合わせます。
1+0=1
➃「ライフパスナンバー」は「1」となります。



Sponsored Links

 

では、ここで「才能の見付け方」について考えてみましょう。
よく、「自分には才能なんてない」という人がいますが、「個性」が人それぞれにあるように、「才能」もすべての人に何らかの形で与えられています。
というのも、才能は、磨かれた個性の先にあるものだからです。

では、どうすればその才能を見付けることができるでしょうか?…
まずは、みなさんが好きなことや、なぜだか分からないけど惹かれること、飽きずに続けられることについて頭を巡らせてみてください。
それが「才能への道しるべ」となっていることも多いのです。

また、それとは別に「自分では自覚できていないけど、なぜだか縁が生じやすいこと」が鍵を握っていることもよくあります。
自分自身が好きなこと、そして縁が生じやすい道、その両方が、みなさんの才能を指し示してくれているのです。

「好きなことが才能に通じる」というのは比較的よく知られていることですから、みなさんもどこかで耳にしたことがあるかもしれません。
ただ、後者の「縁が生じやすい道が才能を指し示す」というのは、意外に知られていないようです。

多くの人は、才能とは「自分が自覚できる特別な能力である」と考えがちですが、みなさんが自覚できるまでには、ある人物との出会いや周囲の人たちからのアドバイス、また降ってわいて生じる出来事や、時には不幸な出来事までもが、みなさんをそちらの方向へけん引していくケースもあるのです。

言い換えると、「導かれていく道」によって、自分自身の才能に気付かされることは、ままあることなのです。
「ライフパスナンバー」とは、このように、みなさんの持って生まれた性質と、それを才能として培っていくために用意される道を表します。

「ライフパスナンバー」は、みなさんの潜在的可能性をみなさんがより深く自覚し、能力として育てていけるまで、縁を用意し、出来事を与え、「あなたの才能はこちらですよ」とささやき続けることでしょう。

才能は、自覚すればするほど、そのつぼみを成長させていきます。
そして、自覚したうえで磨けば磨くほど、それは世界に二つとないみなさんだけの花を開かせ、多くの人を魅了し、人類にとって役立つものとなるのです。

みなさんも、「ライフパスナンバー」の教えと導きに耳を澄ませてみてください。
自身の性質をより深く理解し、みなさんの才能を伸ばす道は、想像以上にあなたをウキウキとさせ、明るい光に満たされていることでしょう。

>>「ライフパスナンバー1」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー2」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー3」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー4」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー5」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー6」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー7」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー8」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー9」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー11」はどんな人?
>>「ライフパスナンバー22」はどんな人?



関連記事

  1. A型の女性が恋愛・人間関係・お金の面で得を呼び寄せるには?!
  2. そんな方位に旅行に行ってはいけない?2016年開運方位に衝撃!?…
  3. 「O型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  4. パーソナリティーナンバーに「5」を持つ人の印象とは?
  5. 「B型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  6. 「A型✖乙女座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 血液型占い…根拠ないけど楽しい理由とは?
  8. 「3月21日」生まれの人の性格や適職とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2017年 11月 10日
  2. 2018年 2月 05日

ピックアップ

イエスの教えとは?山上の垂訓で示された教えの真髄

多くの方がイエス・キリストの「キリスト教」をご存知だと思いますが、キリスト教の教義とはどのようなもの…

世界遺産「平泉(中尊寺)」というパワースポット

世界遺産である「平泉(中尊寺)」をご存知でしょうか。岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本…

浄土真宗とは?…浄土真宗の簡単に説明する

あなたは浄土真宗についてご存知ですか?今回は日本の仏教の宗旨のひとつである浄土真宗について勉…

なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?

つらかったことを正直に告白し「わたしはつらかった」と泣いたら、心のどこかでホッとしたということはない…

風水グッズは処分した方が効果が出ることも…

どうも調子が悪い…そんなときには運気を上げようと、風水に凝っている人、けっこうたくさんいますよね…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 30日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  2. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
  3. 座る場所でわかるその人の心理とは?
  4. 何のために働くのかわからなくなった人が勘違いしていること
  5. 男性はどのように考える?「男女の友情」は成り立つか?
Sponsored Links
PAGE TOP