ライフスタイル

人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法

あなたが悩んでいたり落ち込んでいたりする時に、必要以上に関わってきたり、求めてもいないのに絶対こうするべきだよ!などと自分の意見を押し付けてくるような人が、あなたの周りにはいませんか?

このような人がいると、ほっといてよ!と声をあげたくなってしまいそうですが、このように相手の気持ちはお構い無しに人のテリトリーにどんどん入ってくる人への対処方があったらいいですよね。

そこで今回は、このような人が周りにいて困っている方への対処法をご紹介します。

人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法


あなたの周りには「自分の考えや意見が正しい!」といつも思っているような人がいませんか?
自分は正しいと思っている人たちは、他人のテリトリーにぐいぐいと押し入ってくる傾向があります。
こちらの心も斟酌せずに、いきなり無断で立ち入ってくるのだから困ったものですね。

こういう人は、得てして人間関係もうまくいかないもの…
こうしたタイプが境界線を越えてきたときには、それを教えてあげるのもいい作戦なのです。

どんなに話を聞かされても、自分の価値観とは相容れないと思ったら、それを早々に伝えるのです。
そうすれば相手も議論するのをやめてくれるでしょう。

「あなたは境界線を踏み越えてきていて、そのせいで私は気分を害しているんです。」
「それは私の問題ですから、どうぞお構いなく。」
「あなたが正しいのかもしれませんが、私は今のやり方でいいんです。」
受け入れられない主張は、さっさと相手に教えてしまうことです。

そうすれば相手も気分を害さずにすんなりと諦めてくれるでしょう。
特に、価値観に強くかかわることを主張すれば、相手もそれ以上は押してきません。

電車で旅行することが大好きな人に、「どれだけ空の旅が素晴らしいか」を説得しようとしても、ケンカになるのがオチだからです。
自分の価値観を相手に押しつけないことは言うまでもないが、もし相手が押しつけてくるようなら、「あなたは境界線を越えてきたようですよ。」と教えてあげるとうまくいくでしょう。

だいたい、価値観にかかわる点については、どちらが正しいかを証明しようとしても幸せになれないのです。
自分の正しさを相手に押しつけないことも大切ですが、もし相手がそれを押しつけてこようとしたら、それに対する警告を与えるといいでしょう。


関連記事

  1. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  2. 相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?
  3. キリストの墓は「インド」にある?!
  4. 指輪がどうしても抜けない!そんな時の対処法とは?!
  5. 笑顔の人の口もとを見ると心理状態が読み取れる?
  6. 愚痴(グチ)が好きな人の心理とは一体?!
  7. 外見や仕草からわかるその人の心理
  8. 男女の友情にはどんな違いがあるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

岐阜のパワースポット「伊奈波神社」の功徳

岐阜県は岐阜市にある神社「伊奈波神社(いなばじんじゃ)」をご存知でしょうか。今回は1900年の歴…

「B型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。…

結婚の相性はあるの?結婚の相性占いは当たるの?

結婚は、人生の中でも一大イベントです。失敗しちゃったから、はい次、次・・・・とそう簡単に行くもの…

神・イエス・聖霊の「三位一体論」について

キリスト教は、神と信徒との間にイエスという人間をおいたことが特徴です。とはいえ、一神教で、唯一神…

「B型✖魚座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖魚座…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 嫁姑関係を修復したい…など願いを叶える風水テクニックとは?!
  2. ディスティニーナンバー「7」を持つ人の使命と天職とは?
  3. 食べ物にも風水を取り入れ良い運気を呼び込もう!
  4. あなたはまだ「本当の失敗」をしていない
  5. 占星術から占う「坂田亘」と「小池栄子」の結婚と離婚
Sponsored Links
PAGE TOP