ライフスタイル

なぜ人は大勢の人が集まっている所が気になる?その群集心理とは?!




あなたが街を歩いていた時に、道の端っこに人だかりができていて、それを見てあなたは「一体何をやっているんだろう?」…と気になったことはありませんか?

または、あなたが友人とブラブラ街を歩いていた時に、あるお店の前に行列ができていました。
そんな時、「これだけ行列ができているのは有名なお店だからなのかな?」、「これだけ人が並んでいたらきっと美味しいだろう!並んでみよう!」と思ったことはありませんか?

人はなぜか大勢の人が集まっている所が気になる、ついそこに行って見たくなる、という習性を持っているのです。
ではなぜ大勢の人を見ることによってそのような心理が働くのでしょうか。




Sponsored Links

なぜ人は大勢の人が集まっている所が気になる?その群集心理とは?!


学者のミルグラムは、ニューヨークの繁華街でサクラ(サクラとは、公演主催者や販売店に雇われて客の中に紛れ込み、特定の場面や公演全体を盛り上げたり、商品の売れ行きが良い雰囲気を作り出したりする者を指す隠語。)に道路の向かいのビルを見上げさせるという実験を行ないました。

その結果、サクラが一人でも通行人の40%が同じ方向を見上げ、サクラが5人以上になると80%の人が興味を示し、20%の人が立ち止まって見上げることがわかりました。

この現象は、店舗やイベントでもよく見られます。

例えば、テレビや雑誌で「行列ができるお店」と宣伝された店にはますます行列ができますし、人気イベントは日を重ねるごとに入場者が増えていきます。

「わざわざ混んでいるところに行かなくてもいいのに……」
と眉をひそめる人もいますが、人には「同調」と言って、大勢と同じことをやっていると安心感や連帯感を覚える心理があります。
これが、行列が行列を呼ぶ秘密です。

この心理を利用したのが、冒頭のミルグラムの実験です。
つまり、閑古鳥が鳴いているお店やイベントに人を集めたかったら、サクラを使うのが効果的ということです。

ただし、人がたくさん集まると、「群集心理」という心理状態になり、思わぬことが起きることがあります。

「群集心理」とは、群集が示す特殊な心理状態。
一般に判断力が低下し、興奮性が強くなり、衝動的・無責任的な言動をとる傾向になる、とあります。

群集になった人々には詳しく次のような特徴があらわれます。

1.大勢の中に埋没することによって心理的匿名性が進み、責任感と個性が消える
2.暗示にかかりやすくなり、集まった人たちの感情や思想がひとつになる
3.感情に働きかける訴えが簡単に受け入れられ、論理的な考え方は排除されるようになる

はじめは平和的に始まったデモや抗議行動が次第に宗教や政治的な側面を見せるようになり、暴動にエスカレートすることが多いのには、このような理由があります。

ちなみに、群集心理の名づけ親である心理学者のル・ボンは「群集の中に埋もれた個人はもはや人間ではなく、一体の操り人形である」と言っています。




Sponsored Links


関連記事

  1. 子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?
  2. 美容整形からみえる心の病とは…
  3. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  4. 血液型でみるカップルの相性一覧表
  5. 実は危険が潜む人の強い意見に同調しやすい傾向について
  6. 表情と感情の関係を心理学の面から考える
  7. 時間の無駄遣いをしている人が意外と多い件
  8. 日本仏教における戒律とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「健康オタク」になってします人の心理とは?

テレビの健康情報番組で「〇〇が体にいい」と紹介されると、小売店の店頭でたちまち売り切れる…こんな…

生年月日から占う「菊地凛子」と「染谷将太」の結婚と離婚

映画女優の「菊地凛子」さん(36歳)…俳優の「染谷将太」さん(25歳)…お二人は2015…

結婚のタイミング・・・後悔したくないあなたへ

彼と付き合って何年か経つと、次はどうしても次のステージ・・・・結婚を意識するのは当たり前ですよね。…

「最近の若者はダメだ…」と語るオヤジの心理

中高年世代、いわゆるオヤジが口にする、「今どきの若者はダメだ」、「最近の若者は…」というセリフは、昔…

携帯電話の番号が覚えにくいのはちゃんとした理由があった?!

飲み会などで初めて知り合った人と、携帯電話の番号を交換した、という経験、あります…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 心の浄化には沈黙の日を作ると効果があるの?
  2. B型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  3. なぜウマが合う人合わない人が存在するのか?!うまくやっていくためには?
  4. A型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!
  5. 相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?
Sponsored Links
PAGE TOP