占い

野菜の夢占い…キュウリ・ナス・タマネギの夢を見たら?

目次

キュウリやナスにタマネギ、カボチャやジャガイモ…
そんな野菜の夢を見たことはありませんか?

野菜が出てくる夢は、その野菜の種類によって、意味が異なってきます。
ただし、どんな野菜であっても、基本的に、新鮮でみずみずしい野菜であれば、あなたの心身が健康で意欲に溢れている状態を示し、反対に腐った野菜やしなびた野菜の夢は、心と体のバランスが崩れ、何事に対しても消極的になってしまっていることを表します。

それでは野菜に関する夢を見た時の夢占いについてより詳しく見ていきましょう!



Sponsored Links
 

野菜の夢占い…キュウリ・ナス・タマネギの夢を見たら?


3063

 

キュウリ

キュウリの夢は、他人に対するあなたの気持ちが冷え切っていることを示します。
批判精神ばかりが旺盛になっていたり、クールな態度をとったりしていませんか?…

あるいは、恋人に対する愛情が冷めてしまっているのかもしれません。
もう少し、周囲の人たちに思いやりのある態度を見せてください。

 

カボチャ

カボチャのような丸い形の野菜は女性のシンボル。
そこから、実りや子宝を暗示しています。

あなたのこれまでの努力が形となって実を結ぶとき。
その成果は、あなたの人生において、かけがえのないものとなりそうです。

 

ナス

ナスは幸運の訪れを暗示するもの。
特に仕事に関して、思いがけないステップアップや昇給があるかもしれません。

また、金銭面でラッキーハプニングに見舞われる暗示でもあるので、ナスの夢を見たら、ギャンプルにチャレンジしてみるのも良いでしょう。

 

タマネギ

タマネギは、実りのない虚しい努力や、偽りの姿を表します。
その場の雰囲気で軽くついてしまった嘘が、大きな問題を運んでくる可能性があります。
この時期、口は災いの元であることをしっかりと心に刻んでおきましょう。

 

ジャガイモ

ジャガイモは、経済的な行き詰まりを暗示しています。
お金の流れをきちんと管理していないと、気づいたときには大きな赤字を抱えているかも。
ただし、ゆでたジャガイモであれば、家族関係が良好であることを示します。
離れて暮らしている家族に連絡をとるのも良いでしょう。

 

キャベツ

キャベツの夢は、健康運の低下を表します。
自分の体力を過信して無理を重ねると、突然の病気やケガに見舞われる可能性があります。
食生活を見直すことも、健康運全般を上昇させるのに効果的です。

 

ダイコン

地中で育つ大根は母性のシンボルです。
精神的に安定し、他人に対して愛情深くなれるとき。

友人や恋人との関係は順調に進むでしょう。
ただし、あなたが女性で、ダイコンをたくさん買っている夢を見たら、恋愛面で孤独を感じている可能性があります。
もっと素直に自分の思いや欲求を伝えてみましょう。

 

トマト

トマトは、あなたの激しい恋心や性的な欲求を表します。
真っ赤に熟したトマトであれば、情熱的な恋愛やセックスを体験できることを示しますが、熟れすぎたものであれば、そのような時期が過ぎ、恋人との関係が倦怠期に入っていることを表します。
また、青いトマトの夢は、あなたの恋愛が、まだまだ未熟なものであることを告げています。

 

ニンジン

ニンジンは、男性や男性器のシンポル。
あなたが女性であれば、性的な願望が高まっていることを示し、男性がニンジンの夢を見たら、男らしい魅力に溢れていることを示します。
片思いの相手にアプローチするチャンスでもあるので、自分に自信を持ってください。



Sponsored Links
 

まとめ


3064
野菜の皮をむいている夢を見たら、何かしらあなたを落胆させるようなことが起こりそうです。
頼りにしていたことのアテが外れているのかもしれませんし、これまで必死でがんばってきたことが、虚しく崩れ落ちてしまう可能性もあるでしょう。

そのような事態に陥っても、いつまでも落ち込んでばかりではいけません。
早めに気持ちを切り替えて、次の目標を見つけましょう。
失敗を活かし、前向きな姿勢で臨むことが、新しい展開を呼ぶのです。



関連記事

  1. 「3月12日」生まれの人の性格や適職とは?
  2. 「B型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  3. 「A型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!…
  4. 「3月10日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 「AB型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  6. 「O型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 「O型✖射手座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  8. 「ライフパスナンバー3」はどんな人なの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

AB型「思考パターン」の長所・短所とは?

女優の江角マキコさんやDAIGOなどAB型の方はたくさんいらっしゃいます。AB型はよく「二重人格…

電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?

みなさんはこんなことをしてませんよね?通勤電車の中でお化粧をしたり、おにぎりやパンを食べたり、道…

「当然」「絶対」「要するに」「つまり」が口癖の人の心理や性格とは?

無くて七癖…口癖もまた、本人が気付いていな癖の一つです。さて、あなたの周りには「当然~」…

仕事がうまくいかないときに女が考えるべき風水とお祓い

人生、善いときもあれば悪いときもあります…これは仕事でも同じで、仕事が順調なときもあれば、なかな…

開運アップの方法…「グラウンディング」

ご存知でしたでしょうか。実は運のいい人、ツイている人というのは、身体の心柱が非常に整った状態にあ…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 高学歴女がモテない×結婚できない本当の理由とは?
  2. 聖骸布は本物か偽物か?…
  3. 風水グッズは処分した方が効果が出ることも…
  4. なぜ音楽に癒し効果があるのか?…
  5. 「合わせ箸」がマナー違反だと言われる理由とは?
Sponsored Links
PAGE TOP