占い

人相学とは?…人相でわかるその人の性格

別名を「観相学(かんそうがく)」とも呼ばれ、顔や体など、人体のつくりから、その人の性格や生涯の運勢を割り出す占いを「人相学」といいます。
占い・鑑定などがお好きな方は聞いたことがあるかもしれませんね。

さて今回はその「人相学」とはなんぞや?…という話に加えて、なぜ人相でその人の性格などがわかるのか?…という点についても探っていきたいと思います。




Sponsored Links
 

人相学とは?…人相でわかるその人の性格



顔の相を見て、手の運勢を判相断する占いを俗に「人相」と呼んでいます。
しかし本来は顔だけでなく、足の裏からつむじまで、つまり観察する範囲は人の体全体が含まているのです。

体全体から何を推測するかというと、その人の「体質や気質」なのです。
体のある部位を見て占断を下す方法を観相学(人相学もこれに含まれます)といいますが、この観相学には「心(気質)と体は表裏一体」という考えがあります。

簡単にいえば、外見はその人の性格・を表わすということ…
つまり顔立ちや体格から、相手の気質を見ることができるのです。

また人相学では、顔は人体の縮図という見方があります。
たとえば、顔の中心にある鼻筋と胴体部分とを対応させたり、眉を両腕に、法令(口の両脇の深いしわ)は両足に対応させるなど、顔にはその人全体の状態が写し出されるといってよいでしょう。

では、具体的に人相からどのような性格がわかるのでしょうか?…
人相学では顔を真ん中から2つに分けてみる場合があります。

男女で異なりますが片側には母方の、もう片側には父方から受け継ぐ要素が表われます。
つまりここから遺伝的要素、また先天的性格や気質がわかるわけです。

言葉や癖が育ちや環境といった後天的要素によって形作られるのと比べ、人相では先天的に持って生まれた性格を判断することが可能なのです。
手足にくらべ、顔の筋肉などは急激に成長することはありません。

その人の日々の思考や心掛けが表情となり、時間をかけてジワジワと刻まれていきます。
先天的な土台の上に、その人個人の生き様が端的に表われるのが顔なのです。


関連記事

  1. 財布はピンク色が1番?!2018年「金運の上がる」財布の使い方
  2. 「A型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  3. 夢占い…カメラに撮られる夢の意味とは?
  4. ソウルナンバー「3」を持つ人の性格とは?
  5. 「3月18日」生まれの人の性格や適職とは?
  6. 「B型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 「A型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!…
  8. バレンタインデーとホワイトデーの由来とおまじない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「チョコレート」で疲れを取ることなんかできない?!

朝から頑張って働いた日の午後…疲れて一息入れようとした時に、ふと甘いものが食…

他言禁止!…カップルを別れさせる呪いとその効果

別れさせたいカップルがいる…ひょっとすると、あなたは今、そう考えているかもしれません。大…

山口達也の離婚は予期できた?四柱推命からわかるその理由とは?

人生は様々です。結婚もあれば離婚もあります。芸能界でも幸せな結婚をされたかと思いきや、突…

夢占い…「鍵をもらう」、「鍵を拾う」などなどの意味とは?

あなたは鍵にまつわる夢を見たことがありますか?夢の中に出てくる鍵には、二通りの意味が込められ…

「AB型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書

「AB型×蟹(かに)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どんな…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 毎日簡単にできる邪気払いの方法とは?!
  2. 「O型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
  3. 「3月30日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 理想高すぎ…女子力の高い男子が求める女子の理想像
  5. 夢占い…刑務所に行く・刑務所を脱獄する夢を見たら?
Sponsored Links
PAGE TOP