ライフスタイル

差別と偏見につながる恐れがある「決めつけ」とは?

あなたは無意識のうちに物事を決めつけたりすることはありませんか?

例えば、電車の中で大声で話している人を見て、あれは絶対大阪の人だな、とか、どこどこの国の人はみんな基本的にマナーがなってない、とか。

そう言う傾向にありがち、と言う裏付けがあるかもしれませんが、全員が全員そうとは限りません。

そのような行為は知らず知らずの間に、差別や偏見につながっているかもしれません。

より詳しく見ていきましょう。




Sponsored Links
 

差別と偏見につながる恐れがある「決めつけ」とは?


一つの集団や組織に属する人々を、一つのレッテルでくくってしまうことがありませんか。
たとえば「ああ、◯◯大の△△学部出身なら、営業向きだな」とか、「××県の人は、お金にうるさいんだ」とか、「⚫︎⚫︎座生まれの人は、異性に惚れっぽい」などというようなくくり方を、誰かを判断する材料に使うことです。

けれど実際のところ、同じ大学で同じ学部の出身者が、みな営業向きなどということはありえませんし、一つの県の県民性で個人の金銭感覚まではかることはムリがあります。
もちろん、特定の月に生まれた人の恋愛観が同じ、ということもありえないでしょう。
けれど、私たちはしばしば、このような無茶なくくり方で、納得しようとすることがあります。

このように、一つの属性の人々の特徴を「こうだ」とくくって決めつけてしまうことをステレオタイプといいます。

ステレオタイプは、一つの集団を単純化して把握してしまいたい、という無意識の心理的背景から行われています。
複雑な人間関係をわかりやすくしたい、という気持ちの現れなのです。
けれど、これが過ぎると、差別や偏見を生みだしてしまうこともあります。

たとえば、ヒットラー政権時代にユダヤ人が激しい迫害に遭ったのも、ステレオタイプ的な背景が原因でしょう。
こうした、社会全体で、ある集団に対して行う差別的な決めつけを、社会的スティグマといいます。
スティグマとは、昔ギリシャで奴隷の体に押した烙印のこと。
社会的スティグマは、非常に危険な社会的排斥につながることもあります。

「⚫︎⚫︎座生まれの人は、異性に惚れっぽい」など一つの話題として、話をするのはいいですが、もし自分自身が何かを決めつける傾向にあるな、という方は、ぜひ意識して注意してみてください。



関連記事

  1. 自分の話ばかりする人の心理と自慢話が多い人の心理
  2. 日本にもカトリック公認の「聖母出現地」がある?!
  3. 2018年「日高火防祭」日程とアクセス(駐車場)
  4. 話す時の手振りでわかるその人の心理が必見!
  5. 宮中歌会始2018年(平成30年)今年のお題は「語」!
  6. 2017年天童市の人間将棋・天童桜まつりの歴史とアクセス(駐車場…
  7. 終末観の意味や思想とは何なのか?
  8. あなたが行き詰まった時にすること…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「初物を食べると75日長生きする」と言われる所以とは?

「女房を質に入れても初鰹(はつがつお)」という川柳は、女房を質に入れてでも初物の鰹を食べたいという江…

針供養するなら2018年は東京都内のどこに行けばいい?

2018年2月8日(木)は「針供養」の日ですね。針供養では、1年間使った針を供養する…また縫…

自分が正しいと思っている人は一旦思考を停止させる必要がある?

あなたの周りにもやたらプライドにこだわって、自分の意見を絶対に曲げようとしない人はいないでしょうか。…

自分に自信がなくなった時に自信を取り戻す方法とは?!

人間誰しもくじけそうになる時はあります。仕事で失敗した時。好きな人に…

土用の丑の日とは平賀源内が言い出したことだった?!

土用(どよう)とは、五行に由来する暦(こよみ)の雑節のことです。一般的には、「夏の土用の丑の日」…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?
  2. 名前の存在理由について考えてみよう!
  3. 心臓疾患にかかりやすいタイプは性質でわかるってホント?
  4. 2018年の小正月(こしょうがつ)は「1月15日」のワケとは?
  5. いつも恋愛が上手くいかない人が大事にされる女になるには…
Sponsored Links
PAGE TOP